goo blog サービス終了のお知らせ 

悠翠徒然

画像中心

冬のパジャマ再登場

2025-05-31 07:20:00 | Weblog
先日しまったのに、また引っ張り出しました

まったく、、、
この時期って、こんなんだったかな?
ま、モンク言ってもしゃーないな
風邪引かずに済んだ事に感謝
冬パジャマありがとう〰️





プラモデル売れました!

2025-05-30 15:47:00 | Weblog
老後に作ろうと買い溜めていたプラモデル、フィギュアやゲームなんかも売りました!

老後にゆっくりプラモデル作ったり、ゲームで遊んだり、
できるわけがない!!!

と言うわけで、先日査定に来てもらったのですが、ブツが多すぎて今日追加で2日目の査定となったのです

結果はキリのいい数字で十万円!

臨時収入〰️っ!

何故か気が大きくなって妻に半分上げちゃいました(⌒▽⌒)

気をよくした妻は
『レコードも売れば?』
とプレッシャーかけてきます

のらりくらりとした返事で逃げ切れるのでしょうか〰️

無理かも、、、

昭恵夫人

2025-05-30 14:18:00 | Weblog
トランプ大統領の時と同様凄い行動力です
今回の方がその想定外さで上を行ってる気がするのですが、私のアンテナが錆び付いているから分からないのでしょうか?

何を話に行ったのか
誰に頼まれて行ったのか

まったくわかりません

停戦合意催促をトランプに頼まれた?

まさかね!
と言い切れないのも無責任だよなぁ〰️







ジョン・フォガティが

2025-05-30 14:08:00 | Weblog
C.C.Rのナンバーを新録したのを八月に発売するって言ってるけど、出来はどうなん?

昔のソロアルバムみたいに一人で全部演奏してないよね?
調べてみたらツアーバンドと一緒に演たようなのでそこは安心
ミックスはボブ・クリアマウンテンなので、少し安心
でもちょっとエコー系多く使いすぎるんだよなぁ〰️

一番不安なのは、あの当時の空気感が無い今、昔のナンバーを新録する事自体に意義があるのか?ってところ
オリジナルを知っているだけに、不安いっぱいです

その不安を解消するらためには、やっぱり聴かしか無い、、、

CD予約しちゃいました〰️

引っ掛けられた感じ満載ですが、ファンって弱いですよね、、、、

8月のリリース、楽しみに待ってます!




月に一度のボランティア

2025-05-30 07:32:00 | Weblog
月に一度しかできていないのは少し心苦しいですが『社会の役に立ってる感エネルギー』が後押ししてくれてるようです

税金納めているだけでも社会の役に立っているはずなんですが、実感が乏しいですものね

大切なのは触れ合いです
私の場合実感の源はそこです
だからオンライン会議は盛り上がらないので好きじゃないです
無人化のレジは便利だから使うだけで、笑顔の素敵な店員さんがいればそちらを選ぶし、そのお店に対する愛着も湧いてきてリピーターになっちゃうのが、私

今日はプラモデルの査定2回目
さて、いくらになるのかな?







仕事ってなんとなく分かってきたような、そうでないような、、、

2025-05-29 08:44:00 | Weblog
人生後半になってもそんな感じ
学びが浅いよ〰️( i _ i )

◯上昇気流に乗ってる時は何をやってもうまく行く
その成功体験が厄介だから気をつけろ

◯ピンチの時はキャッシュをかき集めて従業員の生活を守れ

◯運気の上がる生活をする

この三つぐらいしかないのだ


弊社の業界ではこの40年間に一度のチャンスと四度の経済恐慌があった
バブル崩壊
リーマンショック
東日本大震災
そして新型コロナ
業者によってはトランプ関税もカウントに入るだろうし、CD販売低下と音楽のサブスクへの移行も音楽業界を大きく変えた経済恐慌だ
広告出稿先がネット上に主戦場を移し、紙媒体が衰退して音楽雑誌はどんどん廃刊になっている

一度あったチャンスって何?

それはバンドブーム

でもブームはブーム
終われば資金も人も物も撤退するのが
ブーム

それを長々と継続してきたのが弊社の40年
だからなんとなくしか仕事のことわからないのだな、きっと

でも先の三つのこと、後継する者達に伝えたい

三つ目がよく分からない?

そうかぁ

簡単に言うと、
自分に関わるすべての人に感謝しながら生活すること
神社仏閣に行ったらちゃんとお礼を伝えることも忘れずに
自分の力だけでなんとかなることなんてひとつもないからね

『実るほど頭を下げる稲穂かな』

仕舞いには頭が膝につくかしら?(⌒▽⌒)

















s124少しだけアップデート

2025-05-28 17:38:00 | Weblog
とは言っても大したアップデートではありません
古いスマホホルダーを綺麗に剥がしてもらいました
そして古いナビはそのまま使い続けることに、、
理由は、バックカメラが入っているのと、後継機種がないからです

ダッシュボードに載せるタイプのナビって、もう作ってないそうです
メーカーの純正ナビが優秀なのもありますが、古い車に乗っている人はスマホのナビを使っているそうです

私も新しくスマホホルダーつけてそうするつもりです

入れ替えでa5カブリオレが入庫してます〰️




リック・デリンジャー

2025-05-28 17:09:00 | Weblog
亡くなったそうです

とても残念です

『ロックンロールフーチークー』
が無性に聴きたい!

ファンキーなロックンロールギターを聴かせてくれたリックデリンジャーに
感謝!

ありがとう!





蜂退治に行くのだ

2025-05-28 07:39:00 | Weblog
黒い服装で蜂に近づくと、熊と間違って攻撃してくるって話は本当なのだろうか?

調べてみたら本当だった

専門業者に頼む事ってAIは言ってるけれど、そんな時間はない
肌の露出を避けてスプレーを遠くから長時間かけて作業するようにとも
蜂の活動が少ない日没後が良いとも言うけれど、ライトは刺激するから使うなとも
巣の位置も蜂も見えないよ〰️

とにかく安全第一でやってみます!




危うくスズメバチに刺されるところだった!

2025-05-27 16:25:00 | Weblog
こんもり茂ってしまった江田教室の庭の植木を切っていたら、奥の方に逆さになった白い壺のような物体が見えました

これはもしかしてスズメバチの巣?

長い植木バサミでちょっと突いたら、巣の下から何匹が出てきて飛んできました

ヤバい!!!

ダッシュでかわしました!

あっぶねーっ!!!

和翠塾にストックしてあったスズメバチ用殺虫スプレーを持ってきて、明日午前中にぶちかまします!