公私共に忙しさが増し増しの夏です
体調が良いのが嬉しいところです
で、何故体調が良いかと言うと、無理をしない生き方をしているからでしょうね
ありがたいことに無理をしているんじゃないの?と心配される事が多いのですが、全然無理してないんだな、コレが(⌒▽⌒)
禁煙してから35年ぐらい経ちます
お酒も週に一日ビール1杯ぐらいかな
で、徹夜ももう40年ぐらいやってませんしね
嫌な事があっても食欲は衰えず、胃が痛くなるどころか重くなった事もありません
眠れない夜、なんてのも未経験です
眠くなるまで起きてる主義ってのもありますが(笑)
子供の頃は虚弱体質だったのです
いつから丈夫になったのかな?
多分、亀の子だわしで乾布摩擦をするという自主的荒業を始めた小学高学年あたりからだとおもいます
亀の子ダワシでゴシゴシと両腕、胸、腹、両足を擦るのですから荒業でしょ?
※顔は流石にやりませんでした
一通り終わると身体は真っ赤っか!
風邪ひくことの多い虚弱体質だったのですが、医者に乾布摩擦を勧められて最初はちゃんと布でやっていました
でも、だんだん物足りなくなって、風呂場にあった亀の子ダワシで擦ってみたら意外にいける事がわかって親に内緒で1年間ぐらいやってました
バレても笑い飛ばしてくれるような母でしたけどね
皮膚が強くなったからなのか、それから風邪ひかなくなりました
免疫力も上がっんでしょうね
それからずーっと健康なのです
若い頃は健康すぎたぐらいなのです
有り余った元気をロックにぶつけたぐらいですからね
来年で庭に穴を掘ってスタジオ作ってから50年経つのです
関東ローム層の硬い赤土をスコップで穴掘ってスタジオ作るエネルギーって凄い!
我ながら感心します
あのエネルギーは流石に無いなぁ〰️
今はその燃えかすをエネルギーにして生きてる感じなのかなぁ〰️
そんなショボショボエネルギーでも、暑い夏を乗り切れそうなのですからまだ捨てたもんじゃないって勝手に思ってます
健康一番!
張り切って行こう!