goo blog サービス終了のお知らせ 

悠翠徒然

画像中心

自分より優れている者から話を聞くこと

2018-08-29 20:12:23 | Weblog
同僚でも先輩でも、自分より優れている者から話を聞くことは、とても有益な事です。

若い頃は私もよく先輩を飲み会で捕まえては、あれこれ聞き出したものです。

先輩の説教が始まればしめたもの。

深掘りをするよう誘って話出してもらえる流れを作れば良いのですから、お酒の力ってたいしたものです(^○^)

それが昨今では、飲み会で説教なんかしようものなら、パワハラと言われちゃいますから、年長者は飲み会で説教どころか、若い連中のそばによらないようにしていると聞きます。

知識を増やすどころか、若者の異なる世代に対するトークスキルすら磨かれませんよねぇ。

ま、それもそんなセミナーがあれば、行かせればいいだけなのかもしれませんけれど、、、。

それでいいのかなぁ〰

よくないよなぁ〰










テレビショッピングにやられる、の巻

2018-08-29 19:16:58 | Weblog
先日は長崎のカステラセットを買ってしまいました。
カステラは嫌いじゃないけど、大好きってわけでもないのに、、、、

テレビショッピングにやられてしまったのであります(^○^)

今日もまた、やられてしまいました。


味付けアワビと味付けサザエのセット、

買っちゃいました〰っ!

楽しみ〰


カステラは病みつきにならなさそうですが、味付けアワビ&サザエはヤバイかも!

でも、やっぱり、楽しみ〰っ!

ひさびさに自転車に乗り

2018-08-29 18:46:46 | Weblog
肘を擦りむくの巻、、、

裏道の角を曲がると、奥にミキサー車が人一人通れるほどの空間を残して、デーンと駐車中〰

大きな音を立てて、コンクリートを建設中の建物基礎に流し込んでいました。

誘導員がこっちこっちと、赤色棒を振っているので近寄って行ったのですが、その誘導員が邪魔でブロック塀に左肘付近を少し擦り付けてしまいました。

久しぶりの擦り傷!

懐かしい〰

事務所に戻って水で消毒してから、ジェル状の水絆創膏なるものを塗布、、、、

痛つ!

しみる〰

痛みは生きている証しだ!

木枯し紋次郎がそんなことを言っていたような気がします、、、、

気をつけます。

反省、、、


やっぱりマニュアルミッションが楽しいなぁ

2018-08-29 17:38:10 | Weblog
横横をしばらくぶりに走って、やっぱりマニュアルミッションが楽しいなぁと。

ATの性能はとても良くなったけれど、やっぱり意のままに、って言うわけにはいかないのです。

最新のツーペダルはいい感じになったのかな?

ギクシャクするんだとしたら、燃費が少し悪くても、マニュアルの方を選びたいなぁ〰

もちろん、車種にもよるんですけどね。




湿度は高いけれど、

2018-08-29 12:56:19 | Weblog
室内でエアコンかけていると、大分過ごしやすくなりました。

ようやく、創作意欲がわいてきました。

暑いと創作意欲がわかないの?

わきません(^○^)

マジで、わかない(爆)

衣食住の上に乗っかっているところの、鑑賞する脳は動くのだけれど、鑑賞するものを創る脳が働かないのです。

歳とってそうなったのかと思いきや、昔からそうです。

中々発汗をしない体質なので、熱が体内にこもってしまうのでしょうか、あまり冷えていない血液が脳に巡っても、シナプスがつながらないのかもしれません。

もしくは、脳に血が巡っていないのか、、、

まあとにかく、芸術の秋とはよく言ったもので、芳醇な芸術鑑賞だけでなく、創作意欲もわいてくるのは、やっぱり秋を感じた頃からです。

その流れを来年の初夏まで絶やさずに持って行って、夏は軽く流すと見せかけておいての、完全休眠状態(^○^)

ようやく目が覚めた次第でございます。







今日は5週目ですが

2018-08-29 07:11:31 | Weblog
お稽古あります。

金曜日もお稽古ありますよ〰

八月は夏休みがあったので、5週目のお休みは無いのです。

今日18時からのお稽古と、金曜日全日は私が担当いたします。

競書前のウォーミングアップに、ぜひお稽古にお越しくださいませ。




避暑地とリゾート地

2018-08-29 06:54:00 | Weblog
人口密度の違いで、分けているのかと思うぐらい、リゾート地の人口密度は高いですね。

人あたりするぐらいの人出に、めまいが、、、


深窓の令嬢が佇んでいるのが、避暑地、、、

カシニョールの絵に描かれるような女性が、軽くほおづえついて木陰でまどろんでいる、、、

ちょっとでいいから、こっち向いてくれないかな?


イメージ、古っ!(^○^)


私の避暑地はどこにあるのでしょうか、、、
















今週の月曜は夏休み明け

2018-08-29 06:39:08 | Weblog
そんな小学校もあるそうですね。

週休二日制になったからでしょうか?

夏休みが短くするぐらいなら、土曜日午前中の授業復活させてくれ〰っ!

と、私が現在小学生だったら言っているでしょうね(^○^)

だって、31日まで夏休みの小学校だってあるんですよ。
その学校が週休二日制じゃないから夏休みが31日まであると分かってはいても、嫌!

夏休みはスペシャルなんですから!!!

兄弟で夏休みの期間が違っていたら、ぶーたれるでしょうね。

週休二日制とそうでない兄弟は、毎週ぶーたれちゃうか、、、、

とにかく、こんなに暑いのに、夏休みを早く切り上げて登校するのは、真っ平御免でござんす!

エアコンがない教室で勉強するなんて、最強に真っ平御免!

日本の未来を背負って立つ子供たちの教育に、もっと力を入れてほしいですね。

快適な環境で、楽しく学ばせてくれ〰っ!

子供たちの願いでありましょうね。








朝顔の花はいつごろ咲くんだっけ?

2018-08-29 06:31:40 | Weblog
夏休み中には咲いていた記憶があるのですが、ちっとも咲きません。

和翠塾そばにある米屋の親父さんが毎年育てている朝顔も、一つも咲きません。

米屋の親父曰く、暑すぎるからだそうです。

暑すぎて、朝顔も咲かないのか、、、

このままじゃ、種ができません。

困った事です。

まだしばらくは暑い日が続くのかぁ〰

ご自愛くださいませ。