湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

岩崎宏美 「聖母たちのララバイ」

2012年05月22日 15時47分27秒 | 音楽【80~85年】
♪ジャ ジャ ジャ ジャーン ジャカジャンッ♪

今日のブログはいきなりイントロクイズから(笑)

正解は岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」



先週から自分の脳みそで浮かんでは消えを繰り返している曲です。
なぜ「聖母たちのララバイ」が出現したかはいつも通り不明

ということで今日(正しくはここ2週間)のハナウタはこの曲に決定!!

82年5月に発売された「聖母…」は「火曜サスペンス劇場」の主題歌として大ヒットした曲。
ウチらの世代では“火サス=「聖母…」”ですよね
イントロを聴いただけで妙な緊張感が走ったりして(笑)

歌詞の内容は戦場(都会)でキズを追った戦士(男)を聖母(女)が癒すというもの。
この無駄なスケール感は「火サス」にピッタリの内容ですね

で、この曲はオリコンでの最高位は1位、100位内の登場回数30週と超ロングヒット!!
売り上げ枚数も 80.4万枚とビッグヒット!!
年間売り上げでも3位に!!
まさに岩崎宏美の代表作といえる曲でしょう

とはいえ、岩崎宏美最大のヒット曲ではないんですよね
実は75年に発売された「ロマンス」がオリコン最高位1位、登場回数31週、売り上げ枚数も88.7万枚と「聖母…」の上を行っているのです。

が、彼女の曲の中で「ザ・ベストテン」で1位を獲得したの「聖母…」のみ
まあ、「ロマンス」の頃はまだ「ザ・ベストテン」はスタートしてませんから一概に比較は出来ませんけど……

「ザ・ベストテン」の年間ランキングでも2位にランキングされ、この大ヒットにより「レコ大」の最有力候補になった彼女。
とごろが思わぬところでみそが付きました

洋楽パクリ疑惑です

最終的には作曲のクレジットに原曲の作曲者名も入りまるく収まりましたがこれが「レコ大規定」に引っかかることに

当時の「レコ大」では外国人による作品は対象外という規定がありましたからね……。
数年前、西城秀樹の「YMCA」もこれに引っかかったもんな……。
何の因果か岩崎も西城も同じ芸映所属(当時)の歌手……ついてないね芸映は……

ところが数年後の石井明美が「CHA CHA CHA」で新人賞を受賞。
おいおい!これは完璧な洋楽カバーだろ!!
「CHA CHA CHA」がTBSドラマの主題歌だったから規定変えたこと見え見え。
ん?この時のレコ大受賞は明菜様の「DESIRE -情熱-」か…… 石井&明菜様は同じ研音所属……弱小プロから成り上がる研音の過程がかいま見れたりして


「聖母…」でレコ大を取り逃した岩崎様。
翌年、同じ「火サス」の主題歌に起用されヒットした「家路」でリベンジに挑むが撃沈
大賞は細川たかしの「矢切の渡し」。
前年、パクリ疑惑により棚ぼた式で大賞に輝いたのも細川たかしの「北酒場」。
『去年、岩崎さんに大賞を譲ってもらったから今回は……』なんてことさすがにないよね……

「家路」以降、85年に「決心」がスマッシュした以外これといったヒット曲も出ず、レコ大へ参戦することもなく……。

あのパクリ疑惑さえなければ「レコ大大物歌手」の肩書きが手に入ったのにね……。

でも、彼女の場合はそんなものなくても“歌唱力”という大きな武器があったから“アイドル→中堅歌手→実力派シンガー”とうまくステップアップできた訳で
逆にもしレコ大を受賞していたらそれが足かせになっていたかも……

結果オーライと言うことで……おしまい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿