湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

沢田研二 「カサブランカ・ダンディ」

2011年05月26日 23時35分10秒 | 音楽【~79年】
今日、ラジオから沢田研二の「カサブランカ・ダンディ」が流れてきました!



あまりに唐突すぎてしましたよ!


女性差別の歌だ!と避難を受けた「カサブランカ・ダンディ」。

でも発売された当時はそんな非難ひとつもなかったよね

ザ・ベストテンでも1位になったし。

さらにお酒?を口に含みそれを霧状に吹き出したり、ズボン(当時はパンツなんて表現なし!)のホックをわざと外して歌ったりビジュアルでも子供がワクワクする演出だった想い出も



沢田研二か~~この人ほど「エンターティナー」という言葉が似合う人もいなかったね


パラシュート背負ったり、当時珍しかったカラコンいれたりやることなすことさせられました



一時期、超が付くマスコミ嫌いになってTVに一切でなくなったけど最近はちょくちょく出ていますね。

が、容姿がすっかりおじさんに……

時は流れていますね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NEW YUKO CITY)
2011-05-27 03:08:35
ジュリーに首ったけ!小さい頃体育の赤白帽斜めに被ってジュリーごっこしてたなあ。YOUTUBEで”勝手にしやがれ”たまに見るけどウットリ~。”ストリッパー”とか今思うとすごい歌も歌ってたなあ。
自分は… (湯歩食人)
2011-05-27 21:24:51
「ジュリーがライバル」が好きかな…ってこれは石野真子か

♪朝でも夜でも真昼でも恋はストリッパー 裸のつきあい♪

凄い歌詞

でもこれが『ジュリー』なんですよね

コメントを投稿