仙台銘菓といえば「萩の月」や「支倉焼」、「仙台駄菓子」などが有名ですが、「賣茶翁」の「みちのくせんべい」はワンランク上の高級感漂うお菓子。
仙台在中の年配の方に「みちのくせんべい」というと「三越」と同じぐらいのブランドなのです(憶測)
定禅寺通りの西端、市民会館の向かい側にある「賣茶翁」は木造の昔ながらの佇まいのお店。
店内は3~4人入ったらいっぱいになるぐらい狭く、さらに電話もないというまさに昭和の香りプンプンのお店です
ここで売っている「みちのくせんべい」はすぐに品切れになる幻のお菓子なのですが、これよりさらに幻とも言えるのが「どら焼き」。
1個210円という高価なモノなのに、ほんとあっという間に無くなっちゃうんです。
なんせここの「どら焼き」を食べたら他の「どら焼き」なんて旨いと思え無くなっちゃうほど旨い!!!!!
あんこも旨いですがスポンジ?が黒糖風味全開でサイコー!!!
一度でいいからこの「どら焼き」を吐くほど食べてみたいな~~~
営業時間は9時30分からなので、食べたい人は朝イチで並ぶことをオススメします
仙台在中の年配の方に「みちのくせんべい」というと「三越」と同じぐらいのブランドなのです(憶測)
定禅寺通りの西端、市民会館の向かい側にある「賣茶翁」は木造の昔ながらの佇まいのお店。
店内は3~4人入ったらいっぱいになるぐらい狭く、さらに電話もないというまさに昭和の香りプンプンのお店です
ここで売っている「みちのくせんべい」はすぐに品切れになる幻のお菓子なのですが、これよりさらに幻とも言えるのが「どら焼き」。
1個210円という高価なモノなのに、ほんとあっという間に無くなっちゃうんです。
なんせここの「どら焼き」を食べたら他の「どら焼き」なんて旨いと思え無くなっちゃうほど旨い!!!!!
あんこも旨いですがスポンジ?が黒糖風味全開でサイコー!!!
一度でいいからこの「どら焼き」を吐くほど食べてみたいな~~~
営業時間は9時30分からなので、食べたい人は朝イチで並ぶことをオススメします