goo blog サービス終了のお知らせ 

湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

スマホ紛失?

2013年06月22日 23時20分43秒 | エピソード
今日は朝からイチパチ。

で、パチ屋に着き打ち始めてから1時間後、スマホがないことに気が付きました。

ポケットから出した記憶がなく、車に戻ってもないので『あ~~家に置いてきたんだ』と勝手に解釈。


で、で、22時過ぎにパチ屋から帰ってきて自宅でスマホを探しても見つからず


『げげ!! どこに落としたんだ!!!』


スマホに電話をかけたらちゃんと繋がったので壊されてはなさそう。


思い当たるのはやはりパチ屋。


急いで電話をしてみると……やはりありました


ウチからパチ屋まで20分……先ほど帰ってきた道を再び戻る自分。


あ~~ホント忘れ物&落とし物王だな、自分は


パソコンの熱問題、無事解決

2013年06月20日 23時17分24秒 | エピソード
以前、ここで書いたノートパソコンの発熱問題。

スゲー熱くなって破壊の危機が目の前って感じでした


で、出張中に立ち寄った某家電量販店の店員さんに相談してみました。

で、で、その店員さんの言うとおりにしてみたら一発解消


解決方法は……ファンの部分を掃除するだけ。

エアスプレーでシュ~~としただけで解消です


ファンの通気口(?)ところに埃が溜まり熱が逃げづらくなっていただけみたい。


店員さん、ホントありがとうございました

「数字の付く曲」と聞いて何が浮かぶ?

2013年06月20日 22時53分24秒 | エピソード
今日のだったかな?

あるラジオ番組のテーマが「ラッキーナンバー」でした。

番組ではリスナーのラッキーナンバーとそれにまつわるエピソードを紹介。

で、メール紹介の後にパーソナリティが「タイトルに数字が付いた曲といえばコレでしょう!」とある曲を紹介。


『タイトルに数字が付いた曲? ………あ!あれか?』


その曲というのが郷ひろみの「2億4千万の瞳」。


『………………


全く想像と違うモノでした。

自分が真っ先に思い浮かんだのが工藤静香の「7」。

流れるはずがないですよね

人気がしていた95年の曲だし、ヒットといえる成績(オリコン15位)も残してないし、ましてや名曲でもないし。

工藤静香ファンや自分みたいな芸能界好きぐらいしか知らないでしょうね


この曲、自分の中では超スルーだったのでハナウタにもなりません……あしからず


ガス臭いと思ったら……

2013年06月17日 22時07分13秒 | エピソード
先週から自宅のリビングにガスの匂いがうっすら漂っていました。


『何かガス臭いけど気のせいだよな……タバコに火を付けても何ともないしな……』


そう思ってました。


で、たまたま本日都市ガスの点検でその道のプロの方がウチに来たのでこの件について訊ねてみました。

……はい!! マジでガス漏れでした


ガスコンロではなく、ガスヒーターの方からのガス漏れでした


ウチには石油ストーブ&ファンヒーターの他にガスヒーターもあるんです。

理由は弟がガス関係の仕事をしているし、なんと言っても灯油を入れる手間が省けるから。

で、『梅雨時寒くなるからな…』ということでまだ片付けてなかったんです。

そのためリビングの掃除をする度ガスヒーターを移動していたら元栓が緩みそこから漏れていたみたい


ガスヒーターは灯油の心配はないけどガス漏れという怖さがあるね……以後気をつけます

やっぱりシェーバーも青

2013年06月17日 21時47分44秒 | エピソード
先週の「ジャパネットたかた ラジオショッピング」で日立のシェーバー「エスブレード」を紹介。

4枚歯で水洗いOK。

値段も5900円(送料別)!!

以前使っていたシェーバーが壊れてからず~~っとジレットの髭剃りを使っていたので、ここは思い切って購入。


で、商品が本日到着。



カラーは黒と青から選べたので迷わず青をチョイス!!



マイカー、冷蔵庫、ソファー、間接照明などなど何でも青にしちゃう自分ですからね


おまけに電気鼻毛切りも付いてきました。

これ、超うれしいぞ

いきなり国生さゆり!

2013年06月07日 22時49分14秒 | エピソード
昨日の朝イチ、車のエンジンをかけラジオから初っぱなに流れてきたのが……

♪ノックミー 私のハート
 ノックミー あなたの愛で
 ノックミー たたいてごらんよ♪

国生さゆりの「夏を待てない」でした

数日前はWinkの「淋しい熱帯魚」が流れていてしたけど今回は渋い……いや、マニアックな選曲です

朝からやられました



しばらくすると今度は荻野目洋子「ダンシングヒーロー」が

なにやら近々Date fmでは80年代のアイドル特集ウィークみたいな企画やるみたいですね

超聞きたい!!!!!!


で、高速を走り岩手県に入り、ラジオもFM岩手に変更。

すると中森明菜の「二人静」が

今度こそ渋い選曲ですね


こんなアイドルな1日もいいもんですね


アイドルを満喫しながら向かった先は岩手県久慈市。

はい、現在NHK朝の連ドラで話題となっている「あまちゃん」の舞台です

ウチら世代のトップアイドル・小泉今日子が出演しているドラマ

ドラマの視聴率が好調とあって、久慈市を訪れる観光客も凄いらしいね

北限の海女がいる小袖海岸なんか土日祝はマイカー規制を行っているそうで。


もちろん自分は仕事で久慈市に来ているわけで、時間的にも余裕がなかったのでスルー。


この人気が被災地復興に繋がるといいですね

思わず笑っちゃったぞ! 藤原竜也の人生

2013年06月04日 23時16分11秒 | エピソード
チョイ前の話題だけど藤原竜也が結婚するね!

1000人斬りなどの噂はあるけど……まずはオメデトー!!


めでたい藤原竜也ですが、彼の人生が凄い(笑)


『中学の頃クラスメイトと殺し合いをしなんとか生き残り、翌年にはテロリストとして世界から追われ、大学生になりデスノートで人を殺し続け多額の借金を背負う。
ルームシェアで生活してる時期には連続殺人を犯し、お金を稼ぐためにまたも殺し合いのゲームに参加させられる。
なんとか生き残るも借金が返せず命をかけた戦いを始める。
今度は10億円の懸賞金をかけられ日本国民全員から命を狙われる。』

もちろんホントの人生ではなく、彼が出演した映画でのことです。


▼映画『バトル・ロワイアル』。中学の頃クラスメイトと殺し合いをして、なんとか生き残る

▼映画『バトル・ロワイアルII』。テロリストのリーダーに

▼映画『デスノート』。大学生になりデスノートで人を殺す

▼映画『カイジ』。ギャンブルで多額の借金を背負う

▼映画『パレード』。ルームシェアで生活してる時期には連続殺人を犯す

▼映画『インシテミル』。お金を稼ぐために、またも殺し合いのゲームに参加

▼映画『藁の楯』。10億円の懸賞金をかけられ命を狙われる


これを考えた(つなげた?)人、天才です

藤原竜也の人生が壮絶すぎるとネットで話題にw[映画]

完璧でした!! 200万枚以上売れたシングル

2013年06月02日 23時48分34秒 | エピソード
今日の「日曜×芸人」は200万枚以上売り上げたシングルを当てる企画。

オリコン大好きな自分には超簡単な問題でした

今、メンバーは96年の曲で手こずってます。

それはミスチルの「名もなき詩」でしょ!!!!!


以前は各年の年間売り上げベスト20を完璧に覚えていたけど、最近は歳のせいか徐々に忘れかけています

でもこの問題は楽勝ですね

エレベーターのボタン

2013年06月01日 23時50分25秒 | エピソード


エレベータのボタンです


下に行くときは▼のボタンを押し、上に行くときは▲のボタンを押しますよね?

当たり前のことですが、子供の頃勘違いしてました。

どう勘違いしていたかというと、エレベーターを誘導するボタンだと思ってました


自分が5階にいるとします。

で、エレベーターが5階より上にいたら▼ボタンを、下にいたら▲ボタンを押す……リモコンのような感じで押してました


正しい使い方を知ったのは小学校に入ってから。

が、しばらくはよ~~く考えてボタンを押さないと間違った押し方をしてましたね


……今でもたま~~に間違ってしまう自分……脳みそ大丈夫かな……