五味太郎さんの絵本『るるるるる』が娘の最近お気に入り。
いつもパパに読んでって持って来るのが、この絵本。
旦那は、「この絵本読みにくいからいややのに・・・。」っていつもぼやいていますが・・・娘は飛行機に乗った気分になるのかご機嫌です
この絵本は、飛行機のエンジンの音を「る」で表しているもの。
言葉は、「る」と「れ」しか出てきません。旦那が言うのもよく分かる・・・
だけど、文字って、サイズを変えたり、向きを変えたり、間隔を変えたり、ちょっと音を変えたり(「れ」)するだけで、いろんな表情を見せてくれることが分かったように思います。
るるるるる
いつもパパに読んでって持って来るのが、この絵本。
旦那は、「この絵本読みにくいからいややのに・・・。」っていつもぼやいていますが・・・娘は飛行機に乗った気分になるのかご機嫌です

この絵本は、飛行機のエンジンの音を「る」で表しているもの。
言葉は、「る」と「れ」しか出てきません。旦那が言うのもよく分かる・・・

だけど、文字って、サイズを変えたり、向きを変えたり、間隔を変えたり、ちょっと音を変えたり(「れ」)するだけで、いろんな表情を見せてくれることが分かったように思います。
