二本松市の霞ケ城公園の桜は白壁や石垣に映える。2日福島民報より。
園内にはソメイヨシノを中心に約2500本が日に日に桜色を濃くし、
白河に続く戊辰戦争で、二本松少年隊士の有志が城下の入り口に飾られている。そして歴史は鶴ヶ城へ。
6日今日から公園桜まつりが開催、ライトアップも始まる。
会津美里町の馬ノ墓種蒔桜、福島民報6日に載った桜紀行の写真です。
広々とした果樹園の中に堂々とたたずむ樹齢300年のベニヒガンザクラで、
稲の種蒔き時期と花の開花が重なったことから、地元住民は種蒔桜と呼ぶようになったと。