ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

2018国際・日本十大ニュース

2018-12-23 09:42:41 | 問題
共同通信と全国加盟編集担当者等が選ぶ、国際・日本の十大ニュースが民報新聞に載った。

国際1.初の米朝首脳会談、非核化と関係改善で声明、2.米中が報復関税で応酬、貿易摩擦の収拾難航、3.南北が3回の首脳会談、平和共存へ共同宣言、4.元徴用工訴訟、日本企業に相次ぎ賠償を命じる、5.米がイラン核合意を離脱、禁輸など制裁再開、6.中国で国家主席3選禁止規定撤廃、習氏1強、7.サウジの著名記者、トルコの総領事館で殺害、8.米中間選挙で民主党が下院奪還、ねじれ議会、9.米を除くTPPが年内発効、保護主義に対抗、10.米がINF廃棄条約の破棄を表明、ロを避難、

国内1.西日本豪雨で死者220人超、台風、猛暑も、2.森友問題で公文書改ざん発覚、佐川氏辞任、3.日産ゴーン会長を逮捕、報酬過少記載の容疑、4.オウム真理教事件で教祖ら13人に死刑執行、5.北海道地震で41人死亡、初のブラックアウト、6.自民党総裁に安倍首相3選、改憲に強い意欲、7.障害者の雇用水増し、国と地方で7000人超、8.辺野古埋め立て承認撤回、玉城新知事も踏襲、9.本庶佑氏にノーベル賞、がん新薬開発に道、10.スポーツ界でパワハラ、選手らが相次ぎ訴え、

羽生連覇が次点、カーリング女子の「そだね!」、スーパーボランティアやセクハラの声を上げた「#MeToo」など流行語に・・・。

冬至南瓜とユズ湯

2018-12-23 05:51:20 | 祭り
昨日は冬至は二十四節気の第22。北半球ではこの日が一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が短い。ただし、一番早い日没12月始め、一番遅い日の出は1月の初め頃で1節季のずれがある。

我が家でも、朝食に、冬至南瓜を頂いた。赤の小豆は身の邪気払い、南瓜は難逃れで、風の予防にユズ湯に浸った。

北海道産初物250gの小豆を24時間浸して茹で、茹で上がり前に南瓜312gを刻んで煮て、塩小さじ1、砂糖大匙1.5で、大変おいしく頂いた。ユズ湯はヒラメ頂いた隣に7個も上げたので、我が家は4個の湯でしたが、何時もより体が温まりました。行事は無くしたくないですね。