goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

天野祐吉と所ジョージの対談続き

2013-12-01 10:15:01 | 日記
前日に続き、所さんとの対談で、所さん最近老化を感じることが多くなったという。

一番は有難いと思うようになったこと、水でもお茶でもペットボトルをラッパ飲みしている。すると天野さん大臣の説明会でもボトルをラッパ飲み、コップが添えてあればいい方だ。しかし、所さんは家ではボトルから茶碗やコップに入れて頂き、山でペットボトルで頂くと、ボトルの有難味が分かるという。

また、所さんは好き勝手なことをさせて頂いているので、朝起きたらテーブルを拭いてきれいにしておくとか何かして役に立ちたいと思うから・・・天野さん間を入れずにその考えが隠居なのだと、所さんは若いうちから隠居の考えが備わっていた。
すると、所さんは、いつでもコンビニを使うと有難味が無くなる。朝早く利用するとこんな時間にと大変ありがたくなる。

また、何事も便利になると会話が少なくなるという。それで、所さんはごみ出しは今日はS字の道を通ると出会いで会話が増え、楽しいゴミ捨てになるという。
離婚はいけない、性格の違う者同志が夫婦になっているから、身心の男女差、思考意見相違は当然で、それをお互いに組立ていけば離婚はあり得ないという。

今日一番暑かったところは鎌ヶ谷とか報道する。暑い所に合わせて反対に一番低いのは高山とか報道すれは大変ありがたく、一方的な報道はいけないとお二人さんが一致して終わった。