goo blog サービス終了のお知らせ 

羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

とと姉ちゃん

2016-07-15 18:38:06 | 日記
 超早とちりの君子がなぞなぞ得意属性持ちだと判明した。そうか、それは・・・それは良かった! はい。花山クイズは具体的に必要な目玉企画以外はわりとサクサク教えてくれる優しい仕様。「帰るっ」が『よし、止めろ』になっていた。美子がすぐヘコまされそうだったり、基本的には編集者志望というワケでもない鞠子が微妙に納得いっていなかったりしつつの『帰る帰るクイズ』だった。ただそこから闇市での突然出現する『裸のヒント達』がネタなのか素なのか? 戸惑う。間髪入れずに出現した水田もほぼ答えを呈示してくれるしね。ここ何回か間違えて花山にドヤされながら徐々に正解に近付いて、最後に君子が天然で糸口を掴む展開かと一瞬思ったが、『今回で発売まで行くんじゃいっ、オリャっ!』と速効常子が閃き正解していた。微妙にドラマの花山にも女装属性の予兆を感じさせたりもしていたが、下着取材もバーンと飛ばし、いきなり2号誌発売! バカ売れ! 漫画家の人、まだいた! 急に生き急いできた。まだ2ヶ月半くらいあるのにね。まさかドラマ『とと姉ちゃん』を視聴する鞠子お婆ちゃんのところまで描くつもりか?! 斬新っ!

遺産相続弁護士 柿崎真一

2016-07-15 18:37:59 | 日記
 本筋は30分くらいで解決できそうな勢いだが、倍は尺があるので華のちょっかいやアクションや逃走、追跡、アクションが入る。追い掛けっこの件は牧歌的で童話的。柿崎や街の住人達もそうだが、華がアリスやドロシーのような風貌だから余計にね。加えていよいよ峰不二子を二人に割って片方を泥棒ではなく歯医者に、片方を弁護士の小娘にしたようになってきた美樹と華。二人ともキュートだ。
 河原井も、もはや華に無駄に金を持たせない為に利息を回収しているようだ。その河原井、予告によれば次回クローズUPされるようだ。美樹は客の遺産を狙って遺言書を柿崎にあっちこっちから取ってこさせるのは毎回やるのか。今回の柿崎の遺言書ゲットは本編の解決より凄いスキルを発揮していたが。
 亡くなった古生物学者の息子の妻が妻というより姉に見えたぜ。あの息子、意外と若いからな。シールはわりと急にきたが、遺せなかったが結果的に遺ってた故人の思いの軌跡だった。化石争奪戦メインでシールはあまり構ってられなかったけどね。まあ、シールマニアが現れてシール争奪戦を始めると全然違う話になっちゃうけど。
 インチキ金持ち古生物学者役は登場、悪巧み、追い掛けっこ、油断して、ギャフンっと言わされる。ときっちりセットでやり切れて何やら楽しそう。展開上あの女古生物学者の行動力が中々のモノでもあった。1話もそうだったがゲストに必ず見せ場を持ってくるのはいいね。金が払われるべき人に気前よく払われてゆくのも『お金』自体が成仏するようで素敵だ。後は柿崎からの『打撃』が強かった時の華役の「あっ」とたじろぐちょっと打たれ弱いところがやっぱ可愛い。でも元気に突っ掛かってゆくところもまた可愛い。つまり、可愛いっ!