goo blog サービス終了のお知らせ 

100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

ワーク

2013年09月22日 | SATORU
さてさて職場が少しだけ変わりました。

今までは一人で働きがちで、周りも50歳位の人ばかりでしたが、昨日からは内部異動で若い人ばかりの部署になりました。


すぐに調子に乗る自分は仕事仲間が出来たのが嬉しくて、いつも以上にテンションが高く、何をするにしても後輩を連れてまわりました。

自分は基本的に後輩と一緒に仕事をして、仕事が出来たら褒めて伸ばすと言ったスタンスです。

褒められた後輩も嫌な気はしないでしょうし、自分も褒められて嬉しそうな後輩を見ると嬉しくなります。

また、出来るだけお互い楽しく仕事をしたいと考えている自分は、仕事にゲーム的な要素を取り入れがちです。

何時までにこの書類仕上げれんかったら、肩パンとか、仕上げるのが遅かった方がジュースを奢るとか。

ゲーム的な要素や、短めの目標がある事で、仕事に張り合いが出たり、仕事が苦痛でなくなったりします。

目標が達成出来たら、褒める機会が出来るし、仮に目標が達成出来なくても笑いが生まれたり。

とまあそこまで、深く考えてる事でもなく、ただ単に面白い事が好きと言うだけの話です。

そんなスタンスなので、上下関係が厳しい会社ですが自分は先輩後輩の関係が曖昧になりがちです。

昨日は初めて24歳の後輩と一緒に働きました。
この後輩は今まで50歳くらいの上司と働いていたみたいです。

今までが少し堅苦しかったのか、昨日一緒に仕事をしていて、「仕事ってこんなに楽しいんすね!さとるさんと仕事してたらめっちゃ楽しいです。こんな気持ちになったん初めてです。」 と言ってくれました。

安易な自分は「ばかやろう」と言いながらも、嬉しくてヘラヘラしていました。

出来が良いとは言えないですが可愛い後輩です。

明日も仕事なのでそろそろ寝ます。