100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

親心

2009年05月31日 | SATORU
母親から荷物と手紙が届きました。
いやーほっこり温まります。
大学の頃は良く実家に帰っていたので荷物が送られてくる事なんて無かったので何か新鮮です。

良い日

2009年05月31日 | SATORU
いやー天気が良いですね。皆さんはいかがお過ごしでしょう。
はい私はカップラーメンと言うジャンキーな昼食を摂り、気だるい音楽を聴きながら、せっせと靴を磨いております。
そんな日曜の昼下がりです。

疲れました

2009年05月30日 | SATORU
日々時間に追われ生活しております。
休日とはいっても名ばかりでやる事だらけです。
今日も山登りだのと用事がありました。現地解散で少し有馬温泉付近で時間を過ごしました。
と言っても1時間程で、必要な日用品を買っただけで時間は無くなりました。
スグに寮に帰り書類作成なんかに励みます。
今日はもう寝る事にしてベッドに横になり、音楽を聴きながら貴重な時間を削り日記を書いているワケです。
疲れから来る眠気と心地よい音楽、体がドロドロと溶けてベッドに染み込みそうです。
ベッドに染み込んだまま消えて無くなりたいです。
そんな夜です。
西脇に想いを馳せながら眠ります。


明日も早いしやる事は沢山です。

頑張ります。

しんど

2009年05月30日 | SATORU
今日は西脇に帰りたかったのに山登りで帰れませんでした。
芦屋から歩き六甲山を通り、有馬温泉へ行くと言うダルい企画です。
距離にして約15キロ。時間にして約6時間の山登りは楽しさもありましたが割合的にはしんどさの方が多かったです。
その割合は9対1です。
そんなこんなで今は有馬温泉で少しゆっくりしております。

疲れは取れません。

もっさん

2009年05月30日 | SATORU
会社で1番の仲良しもっさん。
29歳ですが落ち着きが無いです。
お風呂に入ると局部を付けて来ます。自分は局部を肩に付けられると喜怒哀楽のどれにも属さない顔をします。

写真はもっさん

熱有り。

2009年05月24日 | SATORU
昨日は巨女のバーでイベントがありました。
皆行くみたいだったので自分も参加する事にしました。
しかし自分は38度くらいの熱があり、テンションは低めでした。

今日もテンションは低目です。

いつも自分は体調が悪いです。
体が十分な睡眠と野菜を欲しています。

写真はDJ SAKAGUCHI

フワフワふわり

2009年05月23日 | SATORU
今日は西脇にてのんびり過ごしております。のどかな田園風景を見て何かと思う事がありました。
意味も無く橋の真ん中から川にいるサギをぼんやり眺めてみたりしました。
自分の姿を見た人は飛び下りを試みている人に映ったに違いありませんが、自分は至って普通でした。
普段時間に追われ、ぼんやりする日なんてない自分は色々な事を考えました。
自分は子供が大好きだし、田舎で幼稚園の先生をしたいなーなんて考えました。
ゆっくり過ごしたいです。

写真は巨女のバーにて行われているイベント。
坂口氏とパッツン

保護者

2009年05月23日 | SATORU
昨日はめちゃくちゃ大変なテストがありました。
そら3日前に配られた100ページ以上ある本2冊を覚えて来いと言うムチャ振りです。
全然知らない言葉や公式、定義なんかをムリヤリ頭に詰め込むワケです。
やれIDM回路だの、コンベンサーだの、A3Eだの八木アンテナは指向性があるだのどうだの。
ただただ苦痛で眠らずに脳を使い続けたので耳や鼻から血が出るかと思いました。

テストの日も深夜2時寝、4時起きと言う睡眠時間の短さでした。
加えて連日の無茶がたたったのか、自分はこの日は38度の熱をしていましたが、テストが受けられなくなると困るのでみんなには内緒にしていました。
そんなこんなでテストを迎えたワケです。
テストは6割以上で合格ですが普通の人は何ヶ月も時間をかけて臨むテストなワケです。
当然今まで余り使われる事の無かった自分の頭は冴えず、熱でボーっとするばかり。
テストが終わると自己採点をしたのですがギリギリ50点台か60行くかの際どいラインで自分はシケにシケていました。
と言うのもこのテストに落ちると人として扱ってもらえ無いのです。

みんな自分のテストを心配してくれていました。
特に29歳の増じいなんかは自分の事をめちゃくちゃ心配してくれていて、合格発表を見て、自分自信の発表なんかどうでも良かったみたいで、それより「さとる君良かったねー」と言って泣いていたそうです。
自分が頼りないからか、増じいが自分を見る目は同期と言うよりは保護者の目線です。
自分は増じいが大好きです。

因みに増じいは身長163と小柄で髭の濃い老け顔で日本昔話に出てくる良いおじいちゃんみたいなビジュアルです。

ただただテストが合格で良かったです。