選挙の効果

総選挙の意味

ウクライナと天皇 バリケイト伊東

2022-04-26 12:39:33 | 政治

 ネット上にさざ波を起こさせる写真が投稿された。ヒットラー、ムッソリーニ、昭和天皇の写真を並べてる。ファシズムを推進した悪人として描かれてる。誰が投稿したのか。ウクライナ政府が投稿したのか。日本とウクライナの良好な関係を喜ばない連中の仕業か。ロシア政府のプロパガンダか。日本政府の抗議に在日ウクライナ大使は謝罪した。という事は、ウクライナ政府関係者が投稿したのは、間違いないようだ。昭和天皇ではなく、東条英機の写真が記載されたなら、違った反応が起きたかもしれない。正確に言うなら天皇というより、東条英機らの軍人が、日本のファシズムを推進した張本人だ。天皇は利用されただけだ。しかし、昭和天皇にも少しの戦争責任はある。東京裁判では、昭和天皇の責任は追及されなかった。最近の日本では、右傾化が著しい。過去のおぞましい戦争犯罪を反省するところか、むしろ正当化している。侵略戦争でなく、欧米の植民地からアジアを解放するための戦争と、居直りだ。日本兵が現地でやった事は、略奪、強姦、一般市民殺害、捕虜虐待など凄惨な人権侵害だ。最近の日本では、加害行為は口にしないで原子爆弾投下、東京大空襲などを被害ばかりを強調する。欧米では、第二次世界大戦の日本の戦争責任を未だ、厳しく追及している。日本は、昔の事は忘れてしまったと、とぼけてる。その流れでこんな写真が投稿されるのだ。ウクライナは、日本から多額の資金援助を受けてるし、難民を受け入れてくれてるので、文句は言えない。すぐに謝罪したほうがいいと判断したのだろう。ウクライナ人の日本観は、昭和天皇を戦争犯罪人として認識しているのかも知れない。東条英機より昭和天皇のほうが、ウクライナ人には有名なのかもしれない。日本という閉塞な国では、欧米とはかなり違った価値観が熟成される。多くの日本人は、日本は、世界の中心と思ってるようだ。島国根性丸出しで日本はすごい、日本は強いと自画自賛だ。戦後、欧米の民主主義を受け入れて主権在民の国になった。天皇の国ではなくなくなった。戦後作られた憲法は、今の日本を作った。日本の右傾化は、考えられるほど進んでいないのかもしれない。ネット右翼は、ひとりでいいねを1万回押しているのかもしれない。日本では、右も左もリベラルも活性度は低い。多くの日本人は政治には関心がない、頭の中は食い物と芸能人しかない。完全に平和ぼけ民族になったしまった。この平和ボケをさますには、戦争や自然災害の徹底的な破壊と死の洗礼だ。ロシアや中国が日本を侵略する可能性は高まってる。現実的な問題だ。歴史は繰り返すのだ。侵略した国が今度は侵略される。日本はウクライナみたいに愛国心に燃えて抵抗できないであろう。すぐの降伏してしまうだろう。多くの日本人は戦争なんて遠い国の出来事と思ってる。ファシズムだろうと、民主主義だろうと戦争は悲劇しか生まない。侵略戦争は近い未来に起きる。覚悟しておいたほうがいい。

 



コメントを投稿