goo blog サービス終了のお知らせ 

選挙の効果

総選挙の意味

平和ですね バリケイト伊東

2025-04-30 12:44:45 | 政治
 今日で4月は終わる。東京はいい天気だ。私はどこにも行かない。家にいる。近くの公園でぶらぶらするのがいい。自転車で少し遠出する。自転車に乗ってると、心いい風が体をすり抜けてゆく。今日は私らしくない葛藤のない事から始まった。天気がいい、花がきれい、野外での料理がうまい等の葛藤のない事を書いてれば平和だよ。日本にも世界にも食事を満足に食べれない人々が多くいるのだ。3食べれて、あたたかいベットの中で眠れる私は幸福な人間であろう。貧乏でも最低限の生活はできている。日本は疑似的、虚構の平和だ。主食のコメが16週も値上がりしている。まったく値段が下がらない。農協や中間業者が市場に出さないから値が下がらないのだ。国民はおかしいと思わないのか。農協や農水省にデモ隊が押し寄せた話は聞かない。コメだけでなく5月以降、千種類もの食品、その他が上がるそうだ。近所の安売りスーパーに行っても、行く度に10円、20円値上がりしている。私は高級食品なんか買わないが、コメ、みそ、大根、キャベツなど普通の食品が値上がりしている。子供の多い家庭、極貧家庭は家計の管理が大変だろう。食品にかかってる8%の消費税の廃止は支持する。貧困者、貧困家庭への現金給付も支持する。最低5万円の給付だ。ばらまきではない。自民党内の裏金議員は多い議員では4千万もの裏金を作って知らぬ顔をしている。そもそも議員給料だって庶民的には高い。韓国のように政治活性が高い国なら、とっくの昔に政権交代は起きている。日本は平和すぎて国民は去勢されてる。永遠に平和は続かないぞ。破壊的な事件でも起きれば日本人も目覚める。早く目覚めてください。