選挙の効果

総選挙の意味

総理の息子  バリケイト伊東

2023-05-26 11:15:06 | 政治

 岸田総理の長男がまた問題を起こした。長男は総理の秘書官を務めている。事の発端は、総理公邸で岸田家の一族10数人が去年の暮、忘年会を行った。場所が問題だ。総理公邸だ。そこで取られた写真が出回って大騒ぎになっている。総理公邸では、飲んで食ってバカ騒ぎするところではないであろう。大臣就任の際、使われる赤じゅうたんの階段で寝転んで飲食するとは、どんな神経しているのだ。飲食店での悪ふざけ動画が良くネットに出回るが、とうとう日本の政治の歴史を象徴している総理公邸までが舞台になってしまった。岸田一族の緊張感のない様は、犯罪的だ。岸田総理は知っていて、使用許可を出したのだろうか。黙認してやらせたのか。岸田総理は、長男に厳しく注意したと言うが、身内には甘い。秘書官を辞めさせるべきだ。岸田総理のヨーロッパ外遊に際にも、長男は観光旅行したり、お土産を買ったりしてひんしゅくを買った。仕事で行ってるのだろう。観光旅行なのか。将来、岸田総理が退任した後、息子を議員としてデビューさせるつもりなのだろうが、こんな世間の常識を知らない息子を政治家としてやらせていいのか。秘書官をやめさせて、永平寺にでも行かせて修行させるのがいい。政治家として人の上に立つ人間が、あまりにも世間の常識を知らなさすぎる。小さい時からちやほやされて育っているから、世間の常識を知らないのだ。岸田総理の親としての責任が問われる。岸田家一族も広島では名門一族として、特別扱いされてきている。何やっても許されると思っているのだろうか。馬鹿野郎!のぼせるな!傲慢一族には天が罰を与えるだろう。次の選挙の時には、岸田総理には投票しない事だ。異議なし。