2~3ケ月前からでしょうか~右の首すじが 曲げにくい状況がつづいています
今週はどうにも我慢できずにakaneさんから以前ご紹介いただいていた秀楽堂さんへ
先生に症状を伝えると ”針&お灸をしましょか~”と
針は以前肩の調子の悪い時に体験済みです。
”熱くなったら我慢せずに言って下さい”と言われ
両手&眉間にジィュワ~ッ ジィュワ~ッと お灸の初体験しました。
案外にいい感じ~針もお灸もOK
そして痛いけど心地よいマッサ-ジもしていただき
肩まわりの動きはなめらにしていただきました
okazaki院長は何かを感じ取る力のある方です
私の体を揉みほぐしながら感じたことをポツリと~
”こどもの頃からリラックスしたことないね~”と
そして”母親に対してプチ怒りがあるよ・・・”と
母は私の14歳の時に胃がんで亡くなりました。
母がいてくれたら~と 思うことは数々ありましたが~
もうここ何十年と母を意識することも少なくなりました。
しかし 言われると・・・ 9月に受けたヒプノセラピ-でも母が出てきました。
そして母のことを言われると
半世紀を過ぎた身でも何故か泣けてくるのです
私の潜在意識の中にも 私の体のコリの中にも どうも母がいるようです・・・
そしてよくひくカ-ドは”無邪気な座敷わらし”
もっともっと遠慮せずに感情を解放し リラックして~
本来の自分へ~
座敷わらしの精霊と無邪気に遊び楽しむ~
これからの私のメッセ-ジのようです
故障してドック入りしていたパソコンが半月ぶりに修理されてやっと戻って来ました。
やれやれです。
前回の椿大社ブログ作成中 写真入れ替えをしていたところでダウンしてしまいました。
椿大社はそれだけパワ-があるようです。
しばらくパソコン無のアナログ生活で、息子のパソコンでメ-ルチェックなどして、
なんとか乗り切っていましたが~やはりみなさんと繋がらないのも寂しいのもです。
この間の秋の日々を~
春日井にて
栄の街路樹の紅葉も一段ときれいに色づいていました。
この日は午前、午後の2講座を
そして以前受講された方が再度いらしていただけ本当にうれしいです。
今日は七時のバスに乗り名古屋駅へ そして新幹線にて静岡へ
本日はスカイブル- テンションUP
イベント会場のグランシップへ
静岡県主催のイベント「ふじっこ応援フェスタ」
”遊ぶ!学ぶ!楽しむ!みんなの子育てテ-マパ-ク”という大きなイベントでした。
静岡知事さんのスピ-チ&かわいいゆるキャラがいっぱいでした。
マザ-ズリングラボのmichiyoさんによるタッチケアの指導
なるほど~と参考になりました。
michiyoさんはアロマサロンを通じ、妊産婦さんケアに、また子供からお年寄りまで幅広くの
方々対象にいろんなことに力を注いでいる素敵な方です
もちろん和み彩香セラピストでもあります。
そして帰りの駅で、いらして下さった親子さんと電車が一緒になり
声をかけていただきうれしくなりました。
今月は講座&カウンセリング&イベントにとお陰様で忙しい日々でした。
多くの素敵な方々との出会いをいただき感謝です。
本日の空はあいにくの空
しかし公園のもみじも秋深まり 色合いも濃くきれいです
本当に1年が早いです。
一日一日を大切に生きたいものです
やっと「椿大神社」へのご縁をいただき行ってきました。
全国二千余社の猿田彦大神を祀る本宮です。
そして地上の生きとして生きるものの平安と幸福を招く「みちびきの祖神さま」であります。
朝5時起き 8時半から毎朝行われている拝礼に参加させていただきました。
朝の参道はきれいに履き清められています。
足はお茶室へ向かいお茶を~
椿の花がちらほらと~
並びに「二宮尊徳像」が~
私の小学生時代には学校の正門入るとすぐにありましたので
行きに帰りに頭を下げていましたが~
今は残されている学校は少ないのでしょうね~
水の流れ 大きな木々
パワ-スポットと言われる場所にても 両手を合わせました
桜清水茶屋から下り 安政元年(1854年)に再建されたという曹洞宗 「徳運寺」へ
古くは元弘年(1331年)雪村友梅が開山した寺と伝えられています。
本尊十一面観音 毎年1月15日の厄除け参りには大勢の人でにぎわう寺です。
見送り観音様に見送られ更に下り 山辺ワイナリ-へ
私は新酒のワインを試飲させていただきました
そして兄がお土産にと言ってワインを買ってくれました。
のどかな風景が広がります
帰り道にある松本城を 車中から
毎日家の窓枠の向こうに見える美ケ原の麓へ
今年の信州の秋を堪能して参りました。