60年来の友人からの投稿(数日前)です。
→この日は、電車で来宮に行き、来宮神社・熱海梅園に行ってきました。
来宮神社の大楠は聞きしに勝るものでした。
丹那トンネル殉職者(67名)慰霊碑 丹那トンネル東側入口の真上にあります。
☝ 中山晋平記念館から熱海梅園を・・・☝
*作曲家中山晉平は「波浮の港・雨降りお月さん・シャボン玉・・・」など野口 雨情の詩や、
他に北原白秋などの詩も作曲していますが、記念館は 熱海市内から梅園内に移築されたもので、
懐かしい歌を和室でゆっくりと 聴いてきました。
HMさん 梅園を見下ろしながらの一杯はさぞかしだったかと・・・\(^o^)/ 投稿有難うございました。
生姜を400g×3袋=1200g 購入
水で良く洗った後、スライスしてからたっぷりの塩水で沸騰させ、湯切りをします
砂糖300g 醤油300g 出汁昆布少々を入れて、煮汁が無くなるまで煮込みます
ゴマを振りかけて完成! 冷蔵庫に入れておけば、2か月は持ちます
京都の中心地にお住いの旧友から、投稿を頂きましたので早速ブログで紹介させて頂きます。
→→きょうは、春の到来を感じさせるような暖かい日となりましたので、府立植物園を散策してきました。





昔懐かしい丸石を敷き詰めた石畳 水に濡れるときれいです。 このまま残してもらいたいなぁ~。。と思いながら・・・
藤沢の友人からの投稿です
→『少し前になりますが、海外勤務時代に知り合った他社の仲間との会合で参加する途上で、
後楽園~神田付近~講道館などを周って来ました』
講道館は若い頃、試合があったのでちょくちょく行った懐かしい場所です
定刻に懇親会場に到着、異国の地で知り合った友人達と旧交を温めて来ました
HMさん 投稿有難うございました。
羽生結弦選手は見事に金メダル!! おめでとう
羽生竜王は若手のホープ 藤井君に敗れました。 おめでとう!! 藤井六段
2枚の画像は、日刊スポーツ紙2018-2-18版を拝借