60年来の友人からの投稿(数日前)です。
→この日は、電車で来宮に行き、来宮神社・熱海梅園に行ってきました。
来宮神社の大楠は聞きしに勝るものでした。
「来宮神社・大楠~丹那トンネル殉職者(67名)慰霊碑・梅園」の画像を添付します。
丹那トンネル殉職者(67名)慰霊碑 丹那トンネル東側入口の真上にあります。
☝ 中山晋平記念館から熱海梅園を・・・☝
*作曲家中山晉平は「波浮の港・雨降りお月さん・シャボン玉・・・」など野口 雨情の詩や、
他に北原白秋などの詩も作曲していますが、記念館は 熱海市内から梅園内に移築されたもので、
懐かしい歌を和室でゆっくりと 聴いてきました。
*なお、野口雨情の住居は茨城県磯原駅近くに在り30年ほど前には子孫の方が住んでいましたが、
磯原駅前では野口雨情の歌が流れています。
HMさん 梅園を見下ろしながらの一杯はさぞかしだったかと・・・\(^o^)/ 投稿有難うございました。