磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ある日の懇親麻雀 立直・即で四暗刻を上がれました------回顧ブログ(2012-09-03)で~す

2022-09-03 10:40:28 | 麻雀、誘われた時だけ

 初回にドボン(箱割れ)するなど、前半戦は苦戦が続きました



 三面待ちなので自信を持って立直! 


  しかし、上がれませんでした~


  立直ドラ一枚の凡手



  結果として、四索のヒッカケ立直となったので数順後に七索が出ました。




  この手も結果として、ヒッカケになってました~


  ドラ(八筒)の暗刻を切って、平和手で立直!!  結果は残念ながら・・・



  三面待ちの立直、 暫くして和了しました
 


  配牌で聴牌の手だったので、本来ならダブル立直をウッカリし、二枚目で立直!! 

  結果は、上チャが振り込んでくれました。 親の割れ目だったので、36000点

  (一索は永久ドラです)  結果として、これもヒッカケとなってしまい、顰蹙を買ったような・・




 
   一向聴だったので、六萬の碰(ポン)を辛抱していたら、とうとう聴牌したので迷わず立直!!

   立直牌の「發」は対面に振込覚悟の勝負でした。



 ツキがあるってこんな時なんでしょうね!!   チップ6枚オール!!

  👆----------------------以上 10年前の回顧ブログでした------------------------

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れの日 空と雲   | トップ | 質素に少量-今日も元気 高菜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

麻雀、誘われた時だけ」カテゴリの最新記事