goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

我家の守り神 ヤモリ君、猛暑に負けず大分大きくなった 

2020-08-21 15:03:03 | 風景 風物など



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の裏山 木々は強いなぁ~と呟きながらシャッターを押した 

2020-08-21 08:55:22 | 風景 風物など



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎沖でキス釣 その2  (2009年6月19日ブログの再アップです)

2020-08-21 07:04:56 | 船釣 ・磯釣・投釣など

正午近くになってどうやら雨が止みました。江ノ島沖まで移動、ポイントを探します


釣友で師匠のYさん、釣姿が堂にいってます



同じく釣友のKさん、Sさん 揺れる船での餌付けもかなり慣れて来たようです


地元のすーさん、咥え煙草にVサインをしている場合か! 10年早い!! ハイ・…



江ノ島沖では小型のイシモチをゲット、しかし、これも外道です



江ノ島沖から大磯沖に移動、キスの有名なポイントですが…


それにしても潮が濁っています。 昨夜来の雨で川の水が流れ込んでいるのです。

澄んだ潮と晴れた天気が好きなキスですから、こんな日はちょっと無理かも知れません。


あちこちウロウロしながら時間が経ってしまいました

この日のキスの釣果は僅か20匹ほど


ご近所と親戚にお裾分けした残りです



新鮮なキスは刺身が美味いのですが、この日は面倒なので塩焼きにしました。
美味かったです。
-------------👆 2009年6月12日ブログの再アップでした 👆---------
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント移動

2020-08-21 07:01:11 | 船釣 ・磯釣・投釣など
何処へ行っても潮が濁っていました。

その時、フト脳裏をかすめた言葉がありました。

『そうだ、今日の釣れない原因はこれにしよう!』

-------------------👆 以上は2011年7月13日画像出下 👆------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする