goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

参鶏湯(サムゲタン)をまた作りました

2009-12-20 22:54:28 | 食べたり飲んだり


スープ状ですが、中に沢山もち米が入っているのでご飯は不要です。



作るといってもレトルトを温めただけですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河内飛鳥菓子

2009-12-20 19:08:44 | 食べたり飲んだり


少し前のことですが、関西の縁者からのお土産  美味しいお菓子です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーレーを見ると心が騒ぐ

2009-12-20 19:07:34 | 風景 風物など





寒い日はチョットつらいでしょうが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマやアナゴの握り寿司 (廻る寿司屋さんにて)

2009-12-20 16:39:20 | 食べたり飲んだり


結構美味しい廻る寿司屋さんを見つけました。 かなり流行っているようです。

生サンマの握り、



アナゴの一本握り   

廻る寿司屋さんも色々工夫しているようですね。  がってん寿司平塚店にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジとサバの一夜干とシラス大根

2009-12-20 16:08:16 | 食べたり飲んだり


アジとサバ、どうしようか迷った結果、干物にすることにしました。

その理由は味が濃くなり、日持ちがするからでもあります。




サバは煮ても焼いても締めても干物でも美味しい魚です。 これは一夜干を焼いたもの。




大根おろしは、摩り下ろしてから5分後が一番辛味が出るらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする