goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

カレンダーの絵

2007-12-30 23:40:05 | コレクションや備忘画像

今年一年壁に掛けていたカレンダー、間も無く年が変わって別のものになりますが、
好きだった絵を壁に貼っております。

壁のシミも隠せますし・・・セコイか?・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀文子さん

2007-12-30 11:38:40 | 風景 風物など

少し前のことですが、著名な日本画家で作家でもある堀文子さんの本を3冊ほど図書館から
借りてきました。

“ホルトの木の下で”を興味深く読ませてもらいました。

本を読んだ後、近くにある堀文子邸の付近をふらふらしました。徒歩3分なので。

御歳90歳近くだと存じますが、お元気な様子が石段で分かります。

ホルトの木は別ブログで既に載せております
こちらをクリック下さい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一両 千両 万両

2007-12-30 00:00:02 | 花や木々など

庭だけは小判が一杯有ります。これは一両と呼ぶそうです。

これは黄色の千両!

これは万両!! 信楽のタヌキに見つめられて少し傾いていますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司屋さんの色紙

2007-12-30 00:00:00 | 風景 風物など

町田市鶴川のお寿司屋さんにあった色紙

プロゴルファーもよく立寄る寿司屋さんらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする