goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

葵祭 (12)

2006-05-16 16:40:01 | 友人・縁者からの投稿欄
今日のスターでしょうか。しかし、歩いているのでトップスターでは
なさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 (13)

2006-05-16 16:38:05 | 友人・縁者からの投稿欄
やはり、お稚児さんが一番可愛かったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 (14)

2006-05-16 16:37:38 | 友人・縁者からの投稿欄
お嬢さんが45kg、荷台が80kgとして、全部で最低125kgは
ありそうです。
6名で担いでいましたが、一人20kgを越えていそうです。
結構 重そうな感じ通り過ぎて行きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 (15)

2006-05-16 16:33:15 | 友人・縁者からの投稿欄
可愛い姫君でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 (16)

2006-05-16 16:32:48 | 友人・縁者からの投稿欄
美しいお姫様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 (17)

2006-05-16 16:32:02 | 友人・縁者からの投稿欄
実に雅な巡行です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 (18)

2006-05-16 16:31:40 | 友人・縁者からの投稿欄
巡行は約1時間掛かったそうです。これは最後の方の牛車だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 しんがり

2006-05-16 16:31:18 | 友人・縁者からの投稿欄
葵祭 しんがりは救急車だったそうです。昨今の社会情勢からパトカー
と救急車はつきものの様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭 巡行図

2006-05-16 16:30:55 | 友人・縁者からの投稿欄
葵祭の巡行図です。
◆路頭の儀
10:30京都御所→11:00河原町丸太町→11:15河原町今出川→11:40
下鴨神社着→14:20下鴨神社出発→14:55加茂街道→御薗橋→15:30
上賀茂神社着 とのことです。 
AT先輩様 葵祭の貴重なショット有難うございました。
これからもよろしくお願いします。
なお、お薦めのURLは以下のとおりです。
画像が誠にきれいだと思います。
http://wadaphoto.jp/maturi/index11.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花水川の初夏1

2006-05-16 00:00:01 | 風景 風物など
どうもはっきりしない天気が続いております。
近くを流れる花水川、ここから相模湾までは500m程度です。
走り梅雨?のせいか、水量は例年より多いと感じましたし、土手の緑もかなり濃いようです。水も未だ冷たそうなので、魚の育ちにも影響がありそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花水川の初夏2

2006-05-16 00:00:00 | 風景 風物など
この上流は丹沢です。晴れていると山並みが直ぐ近くに見えるのですが、今日も曇っておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする