遊木民Fさんから頂いたものです。
いわき市の北にある楢葉町(原子力発電所とJビレッジで有名)にある大池で撮ったそうです。
当日は小雨でコントラストは低く、白鳥を撮影するには絶好だったとのことでしたが、なるほど水面の白鳥を見事に撮られております。
寒い中、有難うございました。
いわき市の北にある楢葉町(原子力発電所とJビレッジで有名)にある大池で撮ったそうです。
当日は小雨でコントラストは低く、白鳥を撮影するには絶好だったとのことでしたが、なるほど水面の白鳥を見事に撮られております。
寒い中、有難うございました。
遊木民Fさんから頂いた画像です。
ものすごい数の白鳥で湖面を埋め尽くすようです。
湖と書きましたが、正確には「大池」という名の大きな池だそうです。
小さな湖と大きな池の違いは何処にあるのか? ま、それはそれとして・・・。
白鳥さんに混じって、手前には鴨さんも居るようです。
鴨鍋、鴨すきなどを想像する自分が恥ずかしい・・・。
ものすごい数の白鳥で湖面を埋め尽くすようです。
湖と書きましたが、正確には「大池」という名の大きな池だそうです。
小さな湖と大きな池の違いは何処にあるのか? ま、それはそれとして・・・。
白鳥さんに混じって、手前には鴨さんも居るようです。
鴨鍋、鴨すきなどを想像する自分が恥ずかしい・・・。
この白鳥は未だ子供みたいですが、鴨と較べると立派な体格ですね。
なお、遊木民Fさんからも、何れ白鳥画像をブログアップするとのことでしたので、以下のURLをご訪問下さい。
http://blog.goo.ne.jp/yuubokumin-f
有難うございました。
なお、遊木民Fさんからも、何れ白鳥画像をブログアップするとのことでしたので、以下のURLをご訪問下さい。
http://blog.goo.ne.jp/yuubokumin-f
有難うございました。