安倍がいつも言う、求人数は日本国中何処でも100%以上
確かに数値的にはその通りだが、疑問もある
その疑問、二つ
求人をする側、同じと思われる求人が幾つもある
良く見ればアルバイトと正社員で異なるが
欲しいのは正社員、しかし当面アルバイトでも仕方ない
これで2件の求人になる
しかし、正社員が入社すればアルバイトの求人は取り下げとなる
酷いのになると全く同じと思われる求人がいっぱい
求人数、形の上では充分有るが、これは虚構
本当に充分な求人があるのなら、労働者適正年齢の求職者は少ないはず
しかし、これが一向に減らない
安倍政権の嘘がここにもある
それは求職者
諦めて、或いは病で求職登録していない人も居るのではないだろうか
経済的には下降傾向
働けない人は今も多数いる
嘘の無い、開けた政治が求められるのだが選択肢が無い