8月展示会のお知らせ(書生絣のベスト)

2017-07-28 18:20:15 | Weblog
8月展示会を8月3日(木曜)~4日(金曜)二日間開催致します。
上布・絣・付下げ・風呂敷・手ぬぐいなどの夏物新作・蚊帳の柿渋染のチュニック・暖簾
などを含め約90点のリメイク作品を展示即売。
着物・帯・幟旗・柿渋染め生地などリメイク材料も展示即売しております。
お盆前、お忙しい中、お誘い合わせの上ご来場をお待ちしております。
オーダー相談会も同時に承ります、お手持ちの着物・帯から展示品・お手持ちの
お気に入りの洋服にオーダー承ります。

前回の展示会に絣のショート丈のベストの展示品が無くて、次回までにお願いします
との事でした、少しデザインを変え、一着仕立てました。
気に入って頂けると幸いです。






ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膨ら織?ブラウス

2017-07-26 09:06:53 | Weblog
昨日は,土用の丑の日、家内がウナギを購入して帰宅、仕事を終えビールのあてに
ウナギのかば焼きが、妻の第一声「此のウナギ幾らだと思う?〇〇〇円だよ。」
ビールを飲み終えて、うな丼・・・又もや「此のウナギ幾らだと思う?〇〇〇円だよ。」
なるほど、昔はそんなに高級でも無いウナギは庶民には何時でも食べれる食材では無くなってるんだ。
安心し食す、日本産の食材資源を大切に、年に一度の「土用の丑の日」には食べたいものです^^;
古き良き時代の古布・着物・帯も同じ様に、大切に残り布まで工夫し、利用して行こうと思う。

此れまでに見た事の無い様な正絹の着物、夏らしい風合いと柄に引かれ解き・洗い後
シンプルなブラウス(羽織物)風にリメイク。
ゆったりサイズ、白の小花がポイント^^





ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付下げの着物生地を弁柄染めバック

2017-07-24 18:13:16 | Weblog
付下げの絵柄の部分を弁柄で染め、マチの部分は縮緬を弁柄で染めています。
市販の持ち手を使用、バックの口にマグネット、総裏内ポケット大小2個。
画像では花の部分がはっきりしてませんが、穏やかな風合いのバック
に仕立て上がりました。弁柄の作品も展示会にて、お客様のお気に入りの仲間入り・・・・









ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮緬と付下げの生地からチュニック(柿渋・弁柄)

2017-07-22 17:55:03 | Weblog
はま縮緬の反物・付下げの着物の絵柄を柿渋で染め弁柄と松煙煤をポイントに使用。
後身頃中央に松煙煤で「一期一会」と手書き、身頃全体に弁柄をちりばめてみました。
付下げの柄も落ち着いた風合いに成り、個性的な一品に仕上がりました。







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣からチュニック(柿渋染め浴衣生地)

2017-07-20 08:54:04 | Weblog
夏は浴衣ですね、日本古来の綿の素材と柄が涼しさを感じさせてくれるようです。
浴衣を解き・洗い後お気に入りのデザインの襟を少し変更、仕立て上がりました。





お客様の問い合わせ、浴衣生地の柿渋染の生地があれば見せて欲しいとの連絡がありました。
反物を3等分に切り柿渋で染めています、画像では色合いが薄い様に見えますが
きつね色に紺の菊柄が映えています。





ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の型染&絣のパッチワーク・リバーシブルベスト

2017-07-18 08:46:10 | Weblog
細かな絣の生地を組み合わせた物と藍の型染・藍無地を組み合わせリバーシブルベスト
パッチワーク風を前身頃後ろ見頃は書生絣を使用・藍の型染を前身頃に藍無地を後身頃。
綿の風合が異なる、リバーシブルベストに仕立上がりました。
オープンベスト、一着から色々な着こなしが出来そう・・・^^





ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞の藍染めブラウス

2017-07-15 10:53:13 | Weblog
オーガニックコットンWガーゼー生地を藍棒と呉汁で絞り染めしました。
藍染の本を図書館で読み、メモを取って何時か試してみたいと思っていました。
肌触りの良いオーガニックコットンが手に入り早々にブラウスに仕立て後染に・・
藍で染めるだけでは寂しいので簡単な絞り^^
染後、最後の水洗いの際に多少藍が落ちたようですが、固着しています。
色々な事に興味を持ち、「習うより慣れろ」が私の信条。
デザイン的にゆったりの袖に脇も少し脇下がり、夏は涼しく着ていただけると思います。
此のデザイン、家内のお気に入りです^^







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の浴衣リメイクの材料です。

2017-07-13 08:58:15 | Weblog
夏は浴衣のリメイク作品が人気、綿の涼しさと簡単に洗濯出来る事。
着用可能な浴衣もありますが柄の面白い物を選びご紹介致します。
お客様のご希望により、画像をアップ致します。
リメイクの材料にお気に入りの浴衣があればお譲り致しますよ。
















ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れた絣からワンピース

2017-07-12 09:27:27 | Weblog
枯れた糸味、柔らかな久留米絣との出会い、時代を感じさせる着物です。
丁寧に着られていたのか、シミ・穴等も余り無く少し焼けが見られます。
縦横の色あい風合いが異なる事から、切り替えの部分は地の目を変え
色の変化をポイントに仕立ててみました。
一着の生地をほぼ使え切り、少し足らない処には枯れた藍無地を配色に使用。






ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻の着物からチュニック

2017-07-09 11:33:29 | Weblog
此の度の九州地方の豪雨災害に心からお見舞い申し上げます。
ホームページを通じて九州地方のお客様も多く、テレビ等の報道を見る度に
自然災害の恐ろしさと、被災された方々の不安な心中を思いますと心が痛みます。
此れからの季節、台風・豪雨等の報道・地域自治体の予報に注意しなければと再確認。
宍粟市も先日より突然の豪雨と雷で河川の増水もあり、過去の災害を思いだしました。

今日は麻の着物から羽織物風のチュニックを紹介致します。
ゆったりサイズの切り替えがポイント、赤の着物生地で切り替えの一部に
はみ出しを入れてみました。





ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする