先日、昼から時間が空いたので神戸の西播磨ふるさと特産館「好きやde西播磨」
へ行ってきました、ナビで迷わずにいけました。
国内の観光客や海外の人も多く、あまり宍粟市から出ない私にしてはドキドキでした。
私は、少し脚が悪く杖での歩行なので、駐車場を近くで探したのですが無く、ローソン
の方にお願いをして(お茶を一本購入)少しの間駐車させて頂きました。
店頭には、案山子がお客さんを笑顔で迎えていました。
店内は明るく西播磨がそのまま移動した様な雰囲気・・・・
取れたての野菜や西播磨の特産品が綺麗に陳列してあり、もみじ山の紅葉かと
思われる画像がテレビかに写されていました。
福井工芸の柿渋染め・帯などのリメイク作品も置いて有るのを見て嬉しくて・・・
店長と少しお話をし、口コミでお客さんも増えているようです。
地元のアンテナショップ・・・本当に嬉しいです。
頑張っておられるスタッフさんに挨拶をして帰路につきました。
店内の写真を紹介します、お近くに行かれましたらお立ち寄り下さいね。



宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ
へ行ってきました、ナビで迷わずにいけました。
国内の観光客や海外の人も多く、あまり宍粟市から出ない私にしてはドキドキでした。
私は、少し脚が悪く杖での歩行なので、駐車場を近くで探したのですが無く、ローソン
の方にお願いをして(お茶を一本購入)少しの間駐車させて頂きました。
店頭には、案山子がお客さんを笑顔で迎えていました。
店内は明るく西播磨がそのまま移動した様な雰囲気・・・・
取れたての野菜や西播磨の特産品が綺麗に陳列してあり、もみじ山の紅葉かと
思われる画像がテレビかに写されていました。
福井工芸の柿渋染め・帯などのリメイク作品も置いて有るのを見て嬉しくて・・・
店長と少しお話をし、口コミでお客さんも増えているようです。
地元のアンテナショップ・・・本当に嬉しいです。
頑張っておられるスタッフさんに挨拶をして帰路につきました。
店内の写真を紹介します、お近くに行かれましたらお立ち寄り下さいね。



宜しければポチっとお願いします。


