12月・月例展示会のお知らせ(大島紬と帯地からコート)

2016-11-30 18:05:48 | Weblog
12月・月例展示会を1日(木曜)~2日(金曜)の2日間開催致します。
両日ともAM9:30~PM4:00福井工芸工房2F手造り展示会場にて。
今年最後の展示会となります、お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
例年通り、1月展は開催致しません、2月展より平常の第1木曜・金曜に
開催致します。

本日の作品紹介
大島紬と黒の帯地を組み合わせたコート、大島の柄に対して黒無地の帯地
を組み合わせる事でコートの重量感が増す様に思います。
着物・帯のリメイクには定義は無く、日本古来から伝わる職人のこだわり
を一着の洋服に甦らせる事こそが古き良き素材を生かす事の様に思います。
大島紬・結城紬・と色々な織り方や糸の太さなどを考慮したリメイクを
考える必要があると思います。
お客様の思いに応えながら、此れまでの経験をプラスし長く愛着して頂ける
リメイク作品の制作を心掛けています。







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紬の着物からオーバーブラウス(オーダー)

2016-11-29 08:44:00 | Weblog
昨年の紅葉は時期も早く寒暖の差が無く、余り鮮やかな山並みを見る事が出来ませんでした。
今年は宍粟の山々は鮮やかに紅葉しています、山崎町の最上山の紅葉山、紅葉まつりには
県内外から沢山の紅葉見物の方々で賑わいました。
山々を見ながら季節の移ろいを肌で感じる事の幸せ、自然の中で生かされる事の喜び
慌ただしく過ごす毎日、ふと顔を上げると癒してくれる自然。
田畑で有機栽培のお米・野菜を頂く事この様な環境で過ごせる事を平凡だと思わず、
次の世代にも宍粟の自然を残さなければ・・・

今日の作品紹介は紬の着物からオーバーブラウスのオーダー依頼です。







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜ちりめんの反物からチュニック(オーダー)

2016-11-25 17:12:11 | Weblog
先週から少し体調を崩し、12月の展示会の新作も少し遅れてます^^;
ブログの更新が出来ずにいましたが、何とか久々にPCにゆっくり向き合う時間が出来ました。
昨日は、関東は雪が降ってる画像をテレビの報道番組で見ました、何時もなら此方の方が
早く雪が降るのですが、此れも地球温暖化の影響らしいですね^^;
私も日曜日には、冬用のタイヤに交換しようと思います。

今日の作品紹介は浜ちりめん(古代織)の反物からお手持ちのチュニックのデザイン
からサイズ調整を加え仕立て、反物を拝見した時の色の印象と仕立て後の色とは異なり、
柄の配置とかで風合が異なる様に思います。
縮緬の柔らかな肌触り、ロールアップも柔らかな風合いに仕立上がりました。
着物の反物からとは思えない様な素敵なチュニックに、お客様にも喜んで頂き嬉しいです^^







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島紬パッチワーク風ボレロ

2016-11-16 08:37:05 | Weblog
冬の定番、大島紬の生地を数柄組み合わせたボレロ
この時期に成ると、銘仙とかの生地を使い総裏仕立てにします。
軽くて温かな大島の洋服は冬に重宝されます。
着物リメイクを長年続ける事で、色々な生地と巡り合うので
使い切らない生地を大切に保管しておいて、土台に成る生地に合う配色選びも
又、楽しい時間です。







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮緬の着物からドレス(オーダー)

2016-11-12 16:53:41 | Weblog
縮緬の飛び柄の着物からドレスのオーダーを頂きました。
柄行きが一方な為、差し込みの裁断が出来ず、要尺的にギリギリの状態でしたが
後ろ中心コンシールファスナーの部分も柄合わせ、前身頃・脇布も飛び柄の
配置もほぼ合わす事が出来き、どっしりと縮緬の風合のあるドレスに仕立て上がりました。
着物のリメイクの際にまず、柄の流れを確認する事、着物の仕立ては前身頃から後ろ身頃一枚
肩に切り込みを入れて仕立てますが、洋服の場合は肩で接ぐので、出来るだけ
上体から下枝に掛けて柄の流れ・一方柄の場合は揃えるのが基本と考えます。
例えば笹の葉の柄とか、花の絵柄など気を付けて裁断前に確認致します。
使用生地(要尺)が沢山要るとしても、仕立て後の感じは必ず良いものに成ると思います。







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島紬のチュニックM様型

2016-11-10 17:10:45 | Weblog
着物・帯リメイクを始めだし、沢山の方々と出会い色々勉強させて頂き、時折
自分のお気に入りのデザインを参考にと見せて頂いたりとリメイクの考え方や
視やを広げて頂きました。
スタッフの中でM様のチュニックと名前の付いた可愛いチュニック。
沢山の方にオーダーも頂、雪ん子絣や大島で今でも定番商品です。
今回も大島紬からM様チュニックの完成^^







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島紬おとな可愛いチュニック(オーダー)

2016-11-08 08:42:50 | Weblog
今年の人気商品、「大人可愛いチュニック」書生絣・雪ん子・藍無地など組み合わせた
作品や大島紬の生地を組み合わせた商品、色々な着物からリメイクしました。
お客様も展示会や友人の着られてるのをご覧になり、沢山のオーダー頂きました。
同じデザインでも生地のクオリティー・柄・配色の位置等で風合いも感じも異なり
古き良き日本の風土に合う着物生地から甦る愛着頂ける一点物。







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めの風呂敷からベスト

2016-11-04 08:55:19 | Weblog
京都の古民家の蔵出しとの材料の中に風呂敷が数枚入ってたので、夏の
猛暑の中、柿渋の浸し染を繰り返し、良い風合いに染め上がった風呂敷です。
2枚を使い、両脇開き、釦2個で留める変形ベストにリメイク。







ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月展示会のお知らせ・泥大島反物から無双仕立て作務衣(オーダー)

2016-11-02 08:44:44 | Weblog
月例展示会11月展を11月3日木曜~4日金曜の2日間開催致します。
秋も本番、朝夕寒くなりました、秋・冬物新作多数展示即売致しております。
古布・着物・柿渋染め生地等も展示即売、リメイク材料の掘り出し物が・・
AM9:30~PM4:00お誘いあわせの上ご来場お待ちしております。

証紙付の本場泥大島紬の反物から完全無双仕立ての作務衣オーダー。
無双仕立てとは、供の生地で裏表縫い目の出ない縫い方、洋服なら(リバーシブル)
12Mの泥大島を全て使い切り仕立てた作務衣、着物からのリメイクでは完全無双は
要尺的に無理です、泥大島の何とも言えない風合いが作務衣の上品さとコラボ。
此れまでに仕立てた事の無い古来からの染・織・デザインだと思います。





ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。

ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする