大島紬が大好きで冬物にと夏頃から集めていた着物を解き、洗いを済ませて
置いてた生地が形を変えて色々なジャケットやコート・ベストに蘇りました。
洗い後のアイロン仕上げの際にシミやキズを確認しています。
力の無い生地には力芯を貼ったり、パッチワーク風当て布でワンポイントを・・・・
今日のジャケットは襟の形に少し工夫を・・・
凄く収まりの良い衿になりました。裏衿と袖口・ポケット口
は配色を使用してみました。
総裏仕立てで裏地は銘仙を使用しています。



(サイズ) バスト 104センチ ウェスト 100センチ 身丈 60センチ 袖丈 54センチ
商品のお問い合わせは福井工芸 ホームページから宜しくお願いします。
宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
置いてた生地が形を変えて色々なジャケットやコート・ベストに蘇りました。
洗い後のアイロン仕上げの際にシミやキズを確認しています。
力の無い生地には力芯を貼ったり、パッチワーク風当て布でワンポイントを・・・・
今日のジャケットは襟の形に少し工夫を・・・
凄く収まりの良い衿になりました。裏衿と袖口・ポケット口
は配色を使用してみました。
総裏仕立てで裏地は銘仙を使用しています。



(サイズ) バスト 104センチ ウェスト 100センチ 身丈 60センチ 袖丈 54センチ
商品のお問い合わせは福井工芸 ホームページから宜しくお願いします。
宜しければポチっとお願いします。



3年前より作り始めた「フィットショルダー」体にフィットするようで
掛け易いとお客様からの声を頂きこんな名前にしました・・・
肩紐も幅が広く長時間掛けても痛みが無いとか大小のポケットが3個
ファスナー付きのポケットが2個(裏側に1個)と収納も豊富です。
帯・絣・柿渋染と色々な生地を使うことで雰囲気も異なり女性の方
男性の方、色々な年代層にも好評です。
肩紐の長さなど色々なご希望に添えるようにオーダーも承ります。
海外旅行にパスポートとか貴重品を入れて置くのに重宝と喜ばれています。



柿渋染めは媒染無しの茶色系と鉄媒染のグレー系、のぼり旗を配色に使用しています。
絣は少し固めのゴリゴリ感のある生地を使用、少し硬めの芯を貼って
ポケットのフラップには中綿を入れています。
しければポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
掛け易いとお客様からの声を頂きこんな名前にしました・・・
肩紐も幅が広く長時間掛けても痛みが無いとか大小のポケットが3個
ファスナー付きのポケットが2個(裏側に1個)と収納も豊富です。
帯・絣・柿渋染と色々な生地を使うことで雰囲気も異なり女性の方
男性の方、色々な年代層にも好評です。
肩紐の長さなど色々なご希望に添えるようにオーダーも承ります。
海外旅行にパスポートとか貴重品を入れて置くのに重宝と喜ばれています。



柿渋染めは媒染無しの茶色系と鉄媒染のグレー系、のぼり旗を配色に使用しています。
絣は少し固めのゴリゴリ感のある生地を使用、少し硬めの芯を貼って
ポケットのフラップには中綿を入れています。
しければポチっとお願いします。



少し硬い、綿の生地を夏のお日様と柿渋で染め、ショルダーバック・・・
小さな絞りを柄に少し大きめのバック、小旅行にもお供出来そうな大きさ。
内側には裏地に大小の4つのポケット、ファスナー付きのポケットも貴重品入れに
このデザインは好評で幟旗とか大きな絞リとか色々な配色を工夫しながら
制作しています。
柿渋染め、鉄媒染 その時の色合いが微妙な風合いを醸し出すので
何時も楽しみに仕立てています。




私は難しい染の知識はありませんが、生地を自然の素材で染め、その生地を使い
オリジナルの商品を作る・・・・
凄いワクワク感が嬉しいです。
30数年縫製の仕事を続けてきて長年の経験と染の魅力をコラボし、此れからも
色々な事勉強し挑戦しながら物作りを楽しみたいと思います。
お気づきの事がありましたらアドバイスを頂ければ幸いです・・・・
しければポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
小さな絞りを柄に少し大きめのバック、小旅行にもお供出来そうな大きさ。
内側には裏地に大小の4つのポケット、ファスナー付きのポケットも貴重品入れに
このデザインは好評で幟旗とか大きな絞リとか色々な配色を工夫しながら
制作しています。
柿渋染め、鉄媒染 その時の色合いが微妙な風合いを醸し出すので
何時も楽しみに仕立てています。




私は難しい染の知識はありませんが、生地を自然の素材で染め、その生地を使い
オリジナルの商品を作る・・・・
凄いワクワク感が嬉しいです。
30数年縫製の仕事を続けてきて長年の経験と染の魅力をコラボし、此れからも
色々な事勉強し挑戦しながら物作りを楽しみたいと思います。
お気づきの事がありましたらアドバイスを頂ければ幸いです・・・・
しければポチっとお願いします。



今年最後の展示会が12月12日~12月20日まで、兵庫県たつの市
「サロン&ギャラリーぴぁ」様で行います。
先日、商品の搬入・展示を行いました。
サロン&ギャラリーぴぁ様では毎年3回ほど展示会を開催させて頂いています。
結城紬・大島紬からリメイク・絣・綿色々な素材を蘇らせた商品です。
オリジナルの帯からフィットショルダーなどのバック類・・・・



ウールの着物からリメイクの温かい部屋着が人気です。
リメイクの材料に最適な着物・帯なども100円~絣の着物も数点、出店しています。
年末で何かと忙しい時期ですが沢山のお客様のご来店をお願いします。
宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
「サロン&ギャラリーぴぁ」様で行います。
先日、商品の搬入・展示を行いました。
サロン&ギャラリーぴぁ様では毎年3回ほど展示会を開催させて頂いています。
結城紬・大島紬からリメイク・絣・綿色々な素材を蘇らせた商品です。
オリジナルの帯からフィットショルダーなどのバック類・・・・



ウールの着物からリメイクの温かい部屋着が人気です。
リメイクの材料に最適な着物・帯なども100円~絣の着物も数点、出店しています。
年末で何かと忙しい時期ですが沢山のお客様のご来店をお願いします。
宜しければポチっとお願いします。


