綿の花模様の柿渋染めワンピース

2013-08-30 17:58:55 | Weblog
可愛い綿の花模様の生地を柿渋で染めフリーサイズのワンピースに仕立てました。
着るほどに柿渋の風合いが楽しめる、ワンピースに仕立てあがりました。

サイズ 着丈 92センチ バスト 116センチ 裾幅 64センチ
(参考上代12000円)







後ろ身頃と前身頃の色が違う様に写りました(汗;)
前身頃の色が近い様に思います。

商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男物の大島紬からジャンバースカート

2013-08-29 07:37:19 | Weblog
大島紬の男物、アンサンブルの反物からジャンバースカートに・・・
二柄の大島紬を配色に使い、脇には大きなマチ付きのポケットがポイントです。
前身頃にはタックをつまみゆったりと、脇は少しAラインにしています。
後ろ襟ぐりも配色とタブを付けて・・・
着丈 88センチ バスト 96センチ 肩幅 38センチ 裾 140センチ
(参考上代 14000円)







商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月展示会の御知らせ(柿渋染めワンピース)

2013-08-27 17:20:22 | Weblog
先日の雨から秋風を感じます、トンボも飛んで
栗の木には栗のイガが目立ちはじめています。
ブドウ畑には収穫を待つブドウが・・・
此れからは秋の味覚を楽しみたいですね。

福井工芸の9月月例展示会の御知らせ。
9月5日~6日の2日間 福井工芸の工房2Fにて
AM10:00~PM4:00まで開いています。
宜しくお願いします。

今日の作品紹介はストライプの浴衣生地を柿渋染め
前身ごろはバイヤスに取り変化を・・・
後ろ裾とポケットは藍染めの古布を
後ろ身頃に藍の古布と藍の型染めをワンポイントに
貼り付けて見ました。

サイズ 着丈89センチ バスト112センチ 裾幅77センチ スリット18センチ
(参考上代 12000円)








商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めトートバック(水墨画)

2013-08-25 18:24:34 | Weblog
綿の生地を柿渋に浸し染めを繰り返し、本体の色は鉄媒染で濃いグレーに・・
配色は柿渋染めの茶色を使用し持ち手は綿の生地の上に皮を縫い付けています。
前のポケットには椿の花を墨と弁柄で手描きしています。
総裏仕立てで内側にもファスナ付き(20センチ)のポケットと
貼り付けのポケットを付けています。
使う程に柿渋染めの風合いが増し生地も柔らかく成ります。

サイズ 横 33センチ 縦 35センチ マチ 11センチ 持ち手 41センチ

(参考上代11000)







商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絣の生地を組み合わせたジャンバースカート

2013-08-24 09:23:22 | Weblog
色々な絣の生地を組み合わせ身頃を作りジャンバースカートにリメイク
少し細身のサイズ、着やすい様に右脇に15センチの開きに二つ釦、
裾には13センチのスリット両脇には大きなポケットをつけています。

サイズ 着丈 90センチ 肩幅 39センチ バスト 96センチ 116センチ
(参考上代 14000円)








商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めの(絞り)バック

2013-08-23 08:09:56 | Weblog
昨年の秋に絞り染めで染めていた綿の厚手の生地で最後のバック・・・
横長でマチ付き、市販の皮の持ち手を使用しています。
裏地には20センチのファスナー付きのポケット
開き口はマグネットを付けています。
サイズ 横42センチ 縦 30センチ 
横のマチ 6センチ 持ち手 41センチ
(参考上代 11000円)









商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めの古布からワンピース

2013-08-20 07:17:12 | Weblog
昔懐かしい柄の古布を柿渋で染め夏の太陽に幾度も乾して
古布が一段と風合いを漂わせました・・・・
無地の生地は古い幟旗を使用していますが
絵柄の色が落ち、うっすらと残っています。
生地の力は有るので組み合わせて利用しています。
デザインを色々考えましたが、何時もの如くシンプルなワンピース
仕立てました。
乾している間、来客のお客様から「何が出来るの?」
「次回の展示会には作品にしておきますから楽しみにしてて下さいね。」
と会話してました。やっと出来上がりました。








商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めと絣のバック

2013-08-15 14:55:51 | Weblog
綿の生地を柿渋で染め絣の生地と組み合わせバック・・
絣の好きなお客様より「絣の服に合う様なバックが欲しい」
早々に試作してみました。





商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絣の生地を組み合わせたワンピース

2013-08-12 08:04:58 | Weblog
色々な絣を組み合わせワンピースにリメイク・・・
書生絣・藍の無地・大柄な絣に赤の花模様。
ワンピースに柿渋染めのショルダーバックを掛けて見ました。
綿の生地を柿渋染め、皮と柿渋染めのコラボ・・・







商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留袖からのワンピース(オーダー)

2013-08-10 07:56:58 | Weblog
お客様より黒留袖をワンピースにリメイクの依頼を頂きました。
お預かりした着物には白の大きな菊の絵柄・・刺繍も鮮やかな
黒地に白の大輪の菊の花、ワンピースの裾に大輪の花をと
出来上がりを想像しました。

スタッフとデザインを決めて頂き、採寸をし、型紙を起こしている
間に、着物を解き、洗いに出し・・・・
何時も話すのですが、着物は基本的に直線な感じ、洋服はボデイーライン
に合わす様に曲線を基本にします。

大輪の花の絵柄を合わす事が見た目の鮮やかさを引き立てます。
ワンピースの裾から脇に入れる作業を広い裁断台の上で生地を
合わせて裁断に、この作業は二人で確認をし、後にハサミを入れます
仮縫でサイズ調整とデザインの確認をして頂き仕立てに入ります。
仕立て上がり後、人台に着せる瞬間は何時も出来上がりの嬉しさと
思う様な絵柄の位置に喜びを感じさせて頂きます。

縫製の仕事に30年間ほど携わって来ましたが、その長い年月に
経験した小さな事が一着の洋服やバックに役立っている様に思います。
「継続は力成り」私達、スタッフもまだまだ勉強、此れからも色々な経験を
重ねてお客様に満足して貰える物作りを目指して行こうと思います。
出来れば若い世代の方にも洋服作りの楽しさを感じて頂き、
一人でも本物の洋服屋さんに成って欲しいと思います。







昨日、お客様が来られ、試着しお持ち帰りして頂きました。
ありがとう御座いました。



商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。

宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする