オーガ二ックコットンのWガーゼをベンガラ染め

2012-11-05 07:49:50 | Weblog
自然の素材を自然な染料で染める・・・・

肌に優しく風合いをそのままに、一枚一枚を板締めで染めてみました。

長さ・2m  幅0.5m ゆったりのスカーフ・・・



ベンガラは土の色です、色々な色が楽しめ手染の一枚に醸し出される

同じものの無い一点物に心を込めて染めています。



オーガ二ックコットンのWガーゼは肌触りがとてもソフトでこの感触に合わせた

色合いに染める事をイメージしてこの様な色合いにしてみました。



板締めとは、板を色々な形に裁断し生地を幾重にも折りたたみ板で上下を締め付け

板の部分を防染します。

機械染にでは味わえないにじみ、色の濃淡がWガーゼの風合とコラボして

この様な風合いに仕上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島紬の着物からジャケット

2012-11-03 08:21:44 | Weblog
小さな柄の綺麗な大島紬の着物との出会い・・・・・

誰かが普段着として着こなされていたこの着物

普段着の着物とは言え高価な大島紬。

私は大島紬の光沢と肌触り細い絹糸を織り繊細な文様が大好きです。



着物リメイクを心掛けたのも大島紬の着物との出会いからです。

大島紬にも色々な織り方や糸の太さ等々に醸し出す風合いは微妙に異なり

職人さんの思いを絹の糸が表現しているのでしょうね・・・・・



着物生地の事は素人ですが、色々な着物を観る機会が多くなり教えて頂いたり

図書館にて参考資料にて勉強して生地の特性を活かすリメイクを心がけています。



今日、紹介するジャケットは大島紬と黒大島を使いました。

総裏仕立てで裏地には男物の羽裏の絵柄を使用しています、裏地にもおしゃれを楽しんで

さりげなく脱いだ時の華やかな絵柄が観える・・・・・



紅葉も始まり秋の味覚も楽しめる時期・・・日本の四季をたのしみたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする