夏の日差しの中、6メータの幟旗を柿渋液で浸し染を繰り返し、其の後鉄媒染処理
渋い色合いに染め上がった武者幟、武者の表情も一段と凛々しく思えます^^
持ち手も、帆布を柿渋で染め、武者幟と同じ様な風合いまで染め上げてみました。
総裏仕立て、裏地も柿渋で染めた綿の生地です、バックの底にも底板を入れています。
こだわりの材料に、に思いを込めて仕立て上がりました、2月展出品予定。



ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。
ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング
渋い色合いに染め上がった武者幟、武者の表情も一段と凛々しく思えます^^
持ち手も、帆布を柿渋で染め、武者幟と同じ様な風合いまで染め上げてみました。
総裏仕立て、裏地も柿渋で染めた綿の生地です、バックの底にも底板を入れています。
こだわりの材料に、に思いを込めて仕立て上がりました、2月展出品予定。



ブログにて紹介の商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから
お気軽にメールにて宜しくお願いします。
ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。


