goo blog サービス終了のお知らせ 

IDDM22年目

~病気のこと・日々のこと~

キラキラのシロ

2023年06月19日 | 秋田犬 シロのこと

シロの世話を本格的に始めたのが2月。

その時からずっと夢見てきたシロのトリミングの日がやっとやってきました。

通い慣れた病院内でのトリミングを希望していたので

病院のいろいろな決まり事と条件をクリアし、やっとこの日を迎えました。

ボサボサだし、シロなのに茶色。この小汚さがかわいいとも思いますが

道行く人に撫でられたりするとき、少し恥ずかしい気持ちでいました。

ボサボサすぎます・・・・・

予約の時間の前、おしっことうんちを済ませました。

リードも新しくして、預けます。

シロ、おりこうさんしてきてね、夜に迎えにくるからね。バイバイ。

じーーーーーーーーん・・・

子供を預ける母の気持ちってこんな感じなのでしょうね・・・

 

で、落ち着かない気持ちで仕事を終え、今日も定時で速攻退社。

シロー、お迎えに来たよ~

 

カルテには

手足とお尻にバリカンをかけたこと、

抜け毛が多かったこと、

肛門腺は普通、

皮膚は正常だけどイボが二か所あったこと

などが書かれていました。

済ませたはずなのにうんちもしたと・・・ごめんなさいね。

 

 

受付のお姉さんに、

「シロちゃん真っ白になりましたよ」って聞いて再会に胸が躍りました。

さぁ、シロはどんな顔してるかな

しーーーろーーーー!!!!

超----キラキラーーーー!!!!

少し小柄になったね!!

 

あのボサボサだったシロが、リボンもつけてもらって、

キラッキラしていました。

ふわふわで白い、シロ。

水を欲しがるのでお行儀が悪いけどこのまま飲みます。うまうま。

 

別人、別犬になったみたいなシロ。

今なら触られても恥ずかしくないです。

ふわふわのシロ、今のうちにみんなに会いたいな。 

 

お会計は13,900円でした けれど…

私の美容院代とあんまり変わらない事実。

こんなにきれいにしてもらってこの金額ならぜんぜんOKです。

 

毎月は無理だけどこれからも時々トリミングしようね。

 

 

コメント (2)

黄色いお花とシロ

2023年06月08日 | 秋田犬 シロのこと

私が休みの日はばーちゃんちの周りでお散歩。

 

黄色くてかわい野の花が咲き乱れていました。

 

 

シロには野の花がお似合いです。

 

 

こんな自然の中、お散歩できて幸せかもよ、シロ。

 

 

家の周りも自然はあるけど

 

気兼ねなくおしっこし放題とはいかないもんね。

 

開放感あふれるばーちゃんち散歩。

 

また来週ね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

お月見散歩

2023年06月07日 | 秋田犬 シロのこと

お散歩していたら月がでっかかったので

シロと月を撮りたくてお願いしたけれど

前から来る人にばかり興味津々で

人が去った後も月には一切興味ないですってスタコラ進むばかり

田んぼに映る月の光もステキなのに

シロが興味あるものは

向かいから来る人やお友達(犬・猫)や

水の流れや風に乗って来る匂い

 

きれいだねぇって言って一緒に景色をみてくれたらいいのに。

 

前にキツネに遭遇したときは一緒に興奮したよね。

あんなふうに、シロと一緒に感動したりしたいのにな

 

 

 

コメント

熊に注意のお散歩コース

2023年06月04日 | 秋田犬 シロのこと

この時期恒例の「毛の生え変わり」。

シロもちょっと前からその時がやってきていて

今がピークです。お山のばーちゃんちで心置きなく

毛を抜き抜きしました。ぬきぬき

ぬきぬき

風で飛んでもばーちゃんちは隣の家までかなり距離があるので

迷惑をかける心配はありません。

今日抜ける毛はだいたい抜けたかな。

 

気持ちよくなったところでお散歩です。くれぐれも熊には気をつけて。

のどかなのはいいけれど、ほんと、クマ出没注意。

油断できません。

もしも熊と遭遇してしまったらどうなるのだろう・・・

シロ、熊に立ち向かって行ってしまうのかな。

そして私は、シロをかばえばいいのか、

それとも、「てんでんこ」で逃げていいのか・・・

 

シロを置いて逃げてしまって、シロにもしものことがあったら

私は一生後悔してしまうのだろうし、

あぁ、どうしたらいいの

 

どうか熊に遭遇しませんように。

ばーちゃんちでお散歩する時はスマホの音楽最大音量にして

歩くことにしましょう。

 

コメント

ストレスと癒しと

2023年06月01日 | 秋田犬 シロのこと

休みの日、午前の部のお散歩。

 

今日もまた、

はいります。

「いい湯だなあ」と言っています。水ですが。

 

ちょっと人目を気にしています。

人目が気になるのはこっちです。

その後・・・・・

 

 

数百メートル離れた別の流れにも

 

 

 

はいります。

楽しそうでなによりですが、ほんと、入らせてていいのかな

いつか誰かに叱られるんじゃないかとひやひやしています。

 

 

午後の部のお散歩では

 

にゃんこちゃんとの出会い。

シロはかなり興奮しました。

・道行く人

・お友達(犬)

・流れ

・猫  

の順で興奮度が大きくなるシロ。

一番、にゃんこに興奮するところ、私と同じだね。

 

シロのお世話と家の事情により休みの日もあまり出歩けなくなりました。

仕事の日はまっすぐ帰ってまずはシロのお散歩。

ぜんぜん外食もできなくて痩せそうです。

というよりも、ストレスがたまります・・・・なので、

シロの散歩が完了し、家のことも済ませた後、

休みの日の夜、

時間が許せばストレス発散に出かけるようにしています。

 

この日は「ストレス発散と言えば」の、ひとりカラオケに行き

声を枯らすまで歌い、その後、

ひとり吉野家へ。

これだけで、とーっても満たされました・・・・・。

 

今は自由な時間があまりとれなくなってしまったので

人と約束するのも難しくなったけど

もともと、ひとりでごはんもひとりで旅行もぜんぜんOKな私は

これからもこうして時間をみつけて遊びにでかける努力をしようと

思います。

 

 

今はピンチの時だけど

ピンチはチャンスだったりもするらしいので・・・・・

 

 

ストレスは万病のもと。

心を癒してくれるシロに感謝をこめて愛情を注ぎたいと思います。

 

お世話も大変で、毎日欠かせないお散歩がストレスのひとつ

だったりもするシロなのだけれども・・・・

 

プラスマイナスゼロならばそれでもいいかな

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント