IDDM21年目

~病気のこと・日々のこと~

冬休みの思い出 2014

2014年12月28日 | その他
冬休みに突入した、いとこEの子Rっこを誘いおでかけ。
ランチしたあと、映画「ベイマックス」かスケートかどっちがいい?って質問すると
答えは思った通り、

金ヶ崎のスケート場にやってきました。

Rっこのスケート歴は「去年かな?来たけど滑れなかった」という
程度らしいですが、大丈夫、すぐに滑れるようになるよ!
まずは手すりのお掃除からね。

と、優しい言葉をかけるのも最初だけ
ここから私のスパルタ教育がはじまります。

滑って転び、

転んでは立ち上がってまた滑る。

スパルタ教育の甲斐あって15分もすると上手に滑れるようになりました。

冬休みとはいえ平日の午後スタートということもありいつのまにか貸し切り状態。

広いリンクを2人で自由に滑るこの気持ちよさ!!
転んだりくるっとまわったり片足で滑ったりバックしてみたり

とっても楽しかったです。


あっという間に上達したRっこに「フィギュアスケーターになったら?」と言って
みたら、顔を下に向け「一輪車裏切れない…」ってマジ回答(~_~;)
先日の発表会では感動の姿をみせてくれたRっこ。
 
こっちの世界では…私の手の届かないRっこ様。親戚一同のアイドルです。

Rっこと過ごした冬休みの一日。
おばちゃんの相手してくれてありがとうね。

楽しすぎて氷の上の寒さも忘れ滑っていたけど、スケート場を出たら凍えるようでした。
家帰ってお風呂入ってもまだ寒かったし、肉体疲労ですぐに就寝…
小学4年生と同じ体力ではないに決まっているのに
3時間のスケートタイム、私も最後までよく頑張りました。

楽しい冬休みはまだ始まったばかり。

Rっこ、いっばい楽しい思い出作ってね!







コメント

お色気大根

2014年12月21日 | その他
男女、並べてみました。


ラブラブペア大根。モロ出しですみません。


本格的な冬、この冬は道路の凍結率が高い冬となっていて…
例年だと年末あたりに寒波がやってくるんですけどね、
早いです。
インフルエンザの流行も今年は早くて…
なんか、今更感がしなくもありませんでしたがこのたび、
受けてきました。インフルエンザの予防接種。

大人になって初めての接種です。

インフルエンザの注射、小学生の頃はほんと怖い思いをしました。
鉄砲注射の筋肉注射。おそろしや・・・・・
本当に注射が嫌いな子供でした。
それは今でも変わらず、
インスリン注射や採血は問題ないのですがそれ以外はやっぱり怖いです。

予防接種を受けることについては消極的な考えの私ですが
なんか、流行りすぎてて接種しないことがもうみんなの迷惑みたいな
風潮が漂っているような気がして…仕方なく、受けましたよ。

嫌だし怖いしで、いろいろと覚悟して行きましたが、
筋肉注射じゃないんですね!
イマドキのインフルエンザの予防接種って。
皮下注射、全く痛くなくて拍子抜け。
皮下注射はもう慣れっこですよ!何本でも打てます。

ちょっと時期を外してしまった予防接種ですがせっかく打ったので
少しは安心したいものです。


接種の次の日、何気なく掻いてから気が付きました、
接種した場所が、痒い!
注意書きにそう書いてありました。
痒みがあらわれても掻いてはいけないって。
本当に痒くなるんですね。
ほんのり赤くなっていてまるで蚊に刺されたみたいです。

2500円で安心できるなら来年もまた受けようかなと思っています。
って、
薬も注射も嫌いな私が・・・・
自分でもこの心境の変化にびっくりですが、

今まで拒絶していたいろんなことに目を向け、柔軟な気持ちを持ち
広い視野でもっと様々なことを受け入れていきたいと思うのです。

それが来年の目標。


コメント

平日休みのおでかけ

2014年12月16日 | わたし的グルメ
土日休みのみよちゃんがめずらしく平日休みで、
どっか行こう!と言うので木曜日に気仙沼へ!
先週は山に行って、今週は海です。

曇り空だったけどこの時期、雪がないってだけでドライブ日和になります!

お魚市場ではお刺身や魚、海藻類を買いました。


さて、ランチですが…
パスタ好きなみよちゃんを連れて行こうと決めたお店は
素敵なログハウスのお店、ロカーレ。

木に囲まれた空間、おしゃれでした…。

ランチメニューは2種類のパスタから選択。
クリームソースかミートソース。
私はミート、みよちゃんがクリームを選びましたが…

とってもおいしかったです!!
ワンプレートにサラダとバケットが乗っています。
みよちゃんのクリームも食べてみましたがこっちもすっごくおいしかったです。
チーズがきいたクリーム。
ミートの方はひき肉が贅沢にたっぷり使われたソース。
いろんなお料理を食べて見たいです。どれもおいしいんだろうなぁ。
食後のコーヒーか紅茶がついて1000円のランチ。
ロカーレ、また素敵なお店に出会えました。

ランチの後はいちまるでかまぼこを購入。

そのいちまるの向かいには

4月に開店したマンボ。
南町紫市場の時、2回ほど行ってファンになったマンボ!
きっとみよちゃんも気にいってくれると信じて入店! わーーー

すごいー!シャンデリアにステンドグラスのモダンな店内!
思っていたよりもすごい!
お店のマスターが今回は「そっちの方が座席広いよ」と案内してくれました。
前のお店ではいっぱい持っていた荷物を「こっちに」って言ってくれて、
いい人だなぁって思ったけど心遣いがほんとに素晴らしいと思います。

食事は済んでいたので今日はスイーツを。
私はチョコパフェ。
 
みよちゃんがフルーツヨーグルト。

あーおいしそう!こういうのって芸術品ですよね。
みよちゃんは豚キムチも食べてみたかったって。
今度は食事に来ようよ!って言ってます。
困ったね、あっちもこっちもまた来たいとこばかりだね!

雪の時期が過ぎたらまた来よう!

そして、こまっちょさんに面会に行くと…
久しぶり!元気そうで何よりだよ!!
気仙沼の人が笑顔でいてくれるとすごく、ほっとします。
ブログに出てくる実物大のみよちゃんに会い楽しそうにしてくれました。


帰りは道の駅大谷方面から本吉町を通って室根に抜ける道を戻ります。
その前に、もう今日はさんざんお茶したからいいかな…って言う私に
みよちゃんが、「ここって震災前に行ったあのお店!?復興支援に寄りたい」
って。アンカーコーヒーで

本日のコーヒーとカプチーノを買っておいしく飲みながら帰りましょ。

岩井崎、大谷方面の景色。
以前は45号からこんなに見えてたかな?って思いながら少し荒れた海を
眺めました。
震災前、何度もやって来た大谷海岸。展望台から景色を眺めた道の駅。

子供のころから青春時代、そして大人になってからはあやを連れて
何度も来たこの場所、思い出の景色を忘れたりはしません。

春になったらまた来ようね!と約束して家路についたのでした。












コメント

高尾山登山 ~下り編

2014年12月11日 | 旅のこと
もみじ台から引き返し戻って少し進むと、
山頂から来るときに下って来た究極な登りの階段が待ち構えています。
帰りの心配をしながら降りて来たこの究極な階段を、
登らなくては山を下れないのです…

「えー。こご行ぐしかねーんだべがー?」
「無理だー」
とおばちゃんに向かってわがままを言って騒いでいると、
通りかかったおじさんが「そっちに楽な道あるよ」
と教えてくれました!うわラッキー!
この山、なんて親切設計なんでしょ。


あれ?

そう言えば、ノリコのマンガの載っている12月号にこれと同じような
シチュエーションの場面があったような気が…

家に帰ってマンガみてみたらやっぱり!
急な階段に怯んでいる女性2人組にノリコが道を教えているシーンがありました。
そしてそれは5号路だということもそのマンガから解りました。
へー。登山決行にあたり熟読していたつもりだったけれど、
このルートが頭に入っていればおばちゃんにわがまま娘と思われずに済んだのに。

なにはともあれ、無事にまた山頂まで戻り、山頂からの景色に別れを告げ、


下りは4号路を戻ります。

コンクリートの道よりも土の道を歩きたいと言っていたおばちゃんの
希望をかなえたつもりが、

この中途半端な幅の階段が嫌いだと言っています。
さすがにそろそろおばちゃんもお疲れムードです。
私と言えば、下りは得意!いくらでも下れるよ~と余裕しゃくしゃく。
つり橋を渡って

どんどんおりて行くと1号路に合流です。

ほんと、下りは楽だねぇ。
途中で茶屋でコーヒータイム。
その後ケーブルカー乗り場付近で三福だんごを食べます。

これが…

くるみ味噌味。
甘い味噌味はちょっと苦手でひとつだけ食べてあとはおばちゃんにあげました。

三つの福、私はひとつ、おばちゃんがふたつ。
おばちゃんにこれからずっと福が来るように!

ケーブルカー乗り場、乗って行く?って、ほんの少しだけ心が動いたけれど、
いやいや!下りは最後まで歩くよ!!

ってここまでは元気だった私たちでしたが…


来る時はリフトで登った山。こんなに大変な道だったとは!
コンクリートの急な坂道。
斜面をブレーキかけながら下ると膝にかなり負担がかかります。

ちょーっとこれ!すっごい大変なんだけど!
こんなの登って来ていたら絶対頂上まで行けなかったし
もみじ台でなめこ汁なんて幻で終わってたってば!

どこまでもどこまでも果てしなく続く急な坂道。

こんな山、
絶対に登れない~~~!!


いやー危なかった・・・・(-_-;)

みんな高尾山なんて簡単に登れる山とか言ってませんでしたか?
あ、気軽に登れる山、でしたか…。
私の思い違いでした…。すみません。

では、私が身を持って感想を話します。

高尾山、ぜんぜん楽になんて登れませんよ!
ケーブルカーかリフトを使えば
まあまあ楽に登れます。
   はい。

これに乗って来ていたら…私も
「高尾山登山なんてちょろいちょろい~」とか言っていたことでしょう。


ほんっと大変でした・・・・

けれど、その下りの道の辛かったおかげで
下り切った時には達成感でいっぱいでしたねぇ。

あー、登ってよかった!!!
とっても楽しかった!!
絶対にまた来たい!!!



11時過ぎに登り始めて下って来たのが15時半。

麓の商店街、もう夕暮れの色をしていました。


夢に見いてた高尾山。

おばちゃんが足腰丈夫なおばちゃんで良かった。
でなきゃ誘えなかったもの。

あとからじわじわと腿、股関節、肩、腰…いろいろなところが痛くなりました。
でもその痛みがあの楽しかった高尾山を思い出させるのです。

来年行かない?ってみよちゃんを誘ってみたら「登山の魅力がわからない」と言います。
それに対して
「普通、登山って言ったら山登るだけだけど、
高尾山はポイントポイントに茶屋があって楽しいんだよ!」
と答える私ですが…

とにかく、高尾山は楽しいです!
たぶんまた来年も時間作って登るんだと思います。
 
今年最後の旅行、高尾山でしめくくれた今年、
登山のように辛いこともあったけどそれでも良い年だった!と実感するのでした。











コメント (4)

高尾山登山 ~昼食編

2014年12月10日 | 旅のこと
高尾山の頂上についたのが12時半頃。そろそろお腹が減って来ましたが
昼食の場所はもう少し先。
山頂からさらに10分、奥高尾へ足を踏み入れ、もみじ台に向かいます。
初めての高尾山で奥高尾に足を踏み入れるって、

すごいと思い・・・あ、リフトで登ってきたんだった…

もみじ台ってだけあって紅葉の時期を過ぎたものの足元には大量のもみじ。
マンガに出て来たくれはの仕業かなと思ったりします。

星がいっぱい落ちているみたいにかわいかったです。

もみじまつりの期間、激しく混雑するのも当然です。
本当はきれいな時期におばちゃんを連れて来たかったけど…
混雑は苦手なのでもみじまつり期間は無理だなぁ。

さあ!目的地にたどり着きました!!

ノリコがおそばやなめこ汁を堪能していたもみじ台の茶屋!

到着~! 岩手からはるばる来ました!遠かった~
でもここに着いたら疲れも吹っ飛んだよ!
さあさあさあ!なめこ汁を注文!わーい!

おばちゃんににぎってもらったおにぎりと一緒にいただきますっ!

うんまーーーーーっ!
山で食べるなめこ汁とおにぎり!こんなおいしいものってないよ!
来てよかった。ほんと満足!
おそばも食べたかったけど、なめこ汁にはおにぎりだもん。
かわいい姪っ子のためにおばちゃんがにぎってくれた愛情おにぎり
おいしいに決まってるね。

ここからも富士山がきれいに見えました。


病気持っていても行きたい場所に自由に来られる幸せを感じて

高尾山の空を仰ぎ、

下りはリフトもケーブルカーも使わずフルで下ることを誓うのでした。
この時はそれがどんな過酷なことか想像もできずに・・・・・





コメント