goo blog サービス終了のお知らせ 

IDDM22年目

~病気のこと・日々のこと~

しみついた習慣に悩む

2025年03月18日 | 1型糖尿病のこと

外食のとは注射はトイレで。

それってマナー?

 

 

友達とラーメン食べた。

じゃ、トイレ行って来る  と言って立ち上がるので

ラーメンのびちゃうじゃん、と思って気づいた。

もしかして、注射?

 

インスリン注射初めて21年の私と

インスリン注射開始して年数が浅い友達。

 

えー私は普通にここでうってるよー と言うと

いいですかね? と言って席でうったけど…

 

隠すのがマナー?なのかなと

慣れすぎてわかんなくなる。

 

めんどくさがりな私は

わざわざ席を立って注射しに行くなんて考えられないのだけれど

そう言えばkyoちゃんもトイレに行っていたし

 

こそこそやっても

やっぱり席でお腹出すのはマナー違反かもって思えてきた今日この頃


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« お土産は餃子と餃子せんべい | トップ | 苦手な暑さとの戦いの日々 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこで打つ? (pipi)
2025-03-24 17:30:15
私も最初の頃はトイレに行ってました。
知られたくない気持ちで、その頃はマナーの事は
考えていなっかたかもしれません。

そのうち こそっとするのが上達?して(笑)
他のお客様が ビックリしない様にはしたいかなと
思って 席を選んでコッソリ、、とか言って
未だ 小心者なだけで。お腹を極力見えない様に
して素早く出来たら 良い事にしています。

改めて考える 良い機会でした。
返信する
Unknown (pipiさんへ)
2025-04-07 16:38:02
そんな私も…満席のレストランの中心部の席だったりするとその場では無理だったりします。


いつもトイレに立つ人だと嫌になってしまう瞬間もあるんじゃないかなって心配になったりします。

できるだけ気楽にうてるといいなーと思います。
返信する
Unknown (うー)
2025-05-22 05:29:39
私も最初はそうだったかも

今はポンプにしたので大丈夫ですけど
返信する
Unknown (ちゅん)
2025-06-20 11:54:49
> うー さんへ
> 私も最初はそうだったかも... への返信

ポンプはその点はらくですねー。
常に装着がダメでポンプ離脱した私です…測定器のセンサー程度は大丈夫なのですが

今って自分に合うもの、色々選べる時代になったなぁとしみじみ思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。