外食のとは注射はトイレで。
それってマナー?
友達とラーメン食べた。
じゃ、トイレ行って来る と言って立ち上がるので
ラーメンのびちゃうじゃん、と思って気づいた。
もしかして、注射?
インスリン注射初めて21年の私と
インスリン注射開始して年数が浅い友達。
えー私は普通にここでうってるよー と言うと
いいですかね? と言って席でうったけど…
隠すのがマナー?なのかなと
慣れすぎてわかんなくなる。
めんどくさがりな私は
わざわざ席を立って注射しに行くなんて考えられないのだけれど
そう言えばkyoちゃんもトイレに行っていたし
こそこそやっても
やっぱり席でお腹出すのはマナー違反かもって思えてきた今日この頃
知られたくない気持ちで、その頃はマナーの事は
考えていなっかたかもしれません。
そのうち こそっとするのが上達?して(笑)
他のお客様が ビックリしない様にはしたいかなと
思って 席を選んでコッソリ、、とか言って
未だ 小心者なだけで。お腹を極力見えない様に
して素早く出来たら 良い事にしています。
改めて考える 良い機会でした。
いつもトイレに立つ人だと嫌になってしまう瞬間もあるんじゃないかなって心配になったりします。
できるだけ気楽にうてるといいなーと思います。
今はポンプにしたので大丈夫ですけど
> 私も最初はそうだったかも... への返信
ポンプはその点はらくですねー。
常に装着がダメでポンプ離脱した私です…測定器のセンサー程度は大丈夫なのですが
今って自分に合うもの、色々選べる時代になったなぁとしみじみ思います