IDDM21年目

~病気のこと・日々のこと~

2015 秋の旅 ネギそば

2015年10月29日 | 旅のこと
大内宿の名物と言えば・・・ネギそば。

ネギを箸にしてそのネギをかじりながらそばを食べるという…
マルカンの「箸で食べるソフト」以上のインパクトではないですか?!

どのお店にしようか少し迷って…  どこがおいしいんでしょうね。

下調べをしていなかったので結局みんなが入っていくお店にしました。

中に入るのがたのしみなかやぶき屋根の建物です。

三澤屋さん。
後で相席になった一人旅の女性に聞いたらバスガイドさんに勧められた人気のあるお店だとか。
お店選びは「あたり」だったようです。

じゃがいもとお新香を食べながら待ちます。

周りを見ると、みんなほんとにネギでそば食べてるーーーーー!

で、きましたきました。


ネギそば~

さあ、このネギでそばを食べましょう。(ていうか、箸あるけどね)

先がクイッとなっていてちゃんとひっかかるように育てられたネギなんですね。

で、
いただきまーす。

たべずらいです。

刻んでいないネギはとっても新鮮で

新鮮すぎてからすぎました

しかも、最初から入っている薬味の大根おろしもまた、かなりのからさで、
からさのダブルバンチで挫折しそうでした…

苦手じゃないんだけどそれにしても半端ないからさです。子供には無理でしょう。
でも、おもしろいのでね、興味のある方はご自宅でネギをかじりながら、
そばとかうどんとか、食べてみてはいかがでしょうか。


そんなこんなで、味はイマイチだったネギそば…
ですが、からいあとに飲んだこの濃~いそば湯!

そば湯にはうるさい私ですが、これはとってもおいしかったです!

ネギは3かじりくらいでもう無理だったのですがしっかり袋に入れて持ち帰り、
次の日のちゃんと刻んでから味噌汁に入れ、おいしくおいしくいただきました。


行ってみたかった大内宿の食べてみたかったネギそばを食べた秋の1日。
からかったけどネギそばはおもしろかったし、
磐梯山と安達太良のSAが楽しかったし、10月下旬の秋旅もよい旅になりました。



コメント (2)

2015 秋の旅 大内宿へ

2015年10月27日 | 旅のこと
磐越自動車道を会津若松で降りて南へ、

大内ダムの紅葉を眺めながら進み、

到着~っ! ずっと来たくて来られずにいた

大内宿にやってきました。

風情ある宿場町。
同じ東北とはいえ、遠かった…って思ったけど、昔の旅人は
歩いてここまで来てそしてここで休んだあとまた歩いて目的地へ向かったのですよ。
高速道路が整備されたこの時代「遠かった」なんて贅沢言ってらんないですね。


長い道のりを歩いてきてこの宿場が見えたとき、旅人はほっとしたことでしょう。

階段を上って山の上から見ると、

趣があります。昔も同じようににぎわっていたのでしょうね。

街並みをゆっくり歩きました。



おそばやさんや

お団子にイワナ

水路で冷やしたラムネやアクリアエス…え?

各お店の前にはちょっとしたテーブルがあって旅行客が自由にお茶を飲んだりしていましたが

なぜか誰も座っていないテーブルが、こちら。

空いてたので私、座りましたよ。ちょっと勇気がいりました。

やきたてのおせんべいを買って。

歩きながら食べました。

とってもおいしかったです!


は~。大内宿大内宿。やっと来たなぁ。。

さて、散策が終わったら、メインのネギそばを食べましょうか。




コメント

2015 秋の旅

2015年10月20日 | 道の駅のこと
今日は4時半起き。
旅の目的地までは4時間半の予定。
日の出前の東北自動車道。

朝はやっぱりすいてます。
そして磐越道へ。
このまま進めば新潟まで行けるんですね。

今日は会津でおりますよ。

その前に、磐梯山のサービスエリアで、ひとやすみ。

趣のある建物です。

会津塗りの漆器なども置かれていて会津色豊かな店内。

会津に来た~って実感します。

車の旅というといつも北の方向が多いし、会津はもう10年ぶりくらいかも。
紅葉もきれいです。よい旅になりそうです。
コメント

秋の山越え

2015年10月11日 | 旅のこと
胆沢ダムから焼石を通り岩手から秋田へ、色づき始めた山を越えます。

2015年10月10日

国道397号線の道路から見える紅葉はまだ少し早い感じでしたが岩手秋田の県境付近の山は

だいぶ色づいていてまあまあきれいです。

山の風、ひんやりしています。

一関の須川の方は見ごろだと、ニュースでは言っていましたよ。

東北の紅葉はこれからが本番。

ちょうどいい時にまた見に来れたらいいなと思います。


R397を岩手側から山を越え秋田に着いたら、今日は、


マルタマで十文字ラーメンを食べます。

中華そば 500円。

煮干しダシの風味が強烈です。手打ちの縮れ麺が特徴のマルタマのラーメン。
十文字ラーメンは麩が乗っているのです。

マルタマの中華そば、初めて食べましたがおいしかったです。餃子もおすすめ。


十文字の道の駅で野菜とお花、増田の産直でりんごを買って、また同じ道を通って帰ってきました。
片道約一時間半のドライブ。西和賀の道路が通行止めなため往復焼石ルートです。
片側一車線の高速運転は安全運転していても煽られ・・・
かと思えば前を行くあまりのゆっくり運転号車にイライラしてみたり・・・
そんなこんなが苦痛なので錦秋湖方面にはいけず、今年は湯田の紅葉はみられなさそうです。

3月末から土砂崩れのため通行止めとなっている錦秋湖付近の107号線、
11月末の仮復旧予定という話ですがまだ、完全復旧の予定が聞こえてきません。
かなり大掛かりな工事になっているようです…

しょっちゅう通っていたあの道路、今年はぶどう狩りも断念しました(;_:)
パンも買いに行きたいし…開通が本当に待ち遠しいです。









コメント

紫波 かかしまつり 2015

2015年10月08日 | 旅のこと
秋晴れの日のドライブ。
毎年恒例紫波ふる里センターのかかしまつりへ行ってきました。

学校帰りのあやと待ち合わせ、ランチして、盛岡から車で約30分。

紫波の道の駅をすぎたあたりにある峠の駅。
紫波ふる里センター。

かかしが今年もずらり。


想像していたよりすごい!と興奮のあや。
去年はRっこもそうだったけど、初めて見るとこのかかししまつりは
それなりに感動するようです。


さあ、記念撮影会です。


毎年、テレビで話題を集めているキャラクターのかかしが並びます。
去年はアナ雪シリーズでアナやオラフがいました。
おととしはあまちゃんが数体出てましたね。


・・・今年の大きな話題って福山吹石の結婚ぐらいです。
でもそれはかかしまつりが始まってしまってからのニュースでしたから、
さぁ、どんなかかしが?



ひろしとピョン吉。


陸上部のあやはボルトに駆け寄っていました。


芥川賞の又吉。


錦織選手?似てるような、微妙。。。


あったかいんだから。


さすがに8.6秒とかダメよとかはいなかったです。



あやが話題性なら…って言っていたものがやっぱりありました!

進撃の巨人。

ちゃんと壁からのぞいていました。


その他、ほほえましいかかしがいっぱい。

 

 

 

  

このトトロはよーく見るとあじさいのドライフラワーでできています。


すごい。


今年も力作ばかりでした。

とっても楽しかったです。



ふる里センターではおいしくて安いぶどうを買って、
帰り道は花巻のマルカンでスゥイーツタイム。
チョコパフェとチョコフレークパフェで乾杯!

今日も一日ごくろうさん!

さぁ、楽しいあとはテスト勉強がんばってね。



コメント (2)