goo blog サービス終了のお知らせ 

IDDM22年目

~病気のこと・日々のこと~

みぞれの日のお散歩と散歩後のお蕎麦

2023年12月04日 | 秋田犬 シロのこと

休みの日はシロとおでかけ。

お出かけ先はいつものドッグラン。

みぞれが降ってきました。

いつものようにドッグランでランしないシロが

この日はいつもに増して緩慢な動き。

ドッグランよりお散歩が好きということは十分わかっているのですが

私が休みの日、3回のお散歩中1回を手抜きしようという考えでした。

つないであげると喜び勇んで小走り。

今日は地面が濡れていて滑りそうだから、

ゆっくり歩こうね。

結局この日も12000歩達成しそうな勢いでした。

おかげで私はぜんぜん運動不足じゃないです。

なので外食でも安心して食べられます。

ざるそばとミニ天丼。

十割そばです。とってもおいしい。

雪が降る寒い日でも私はざるそば。

だってそば湯目当てで来たんだもの。

 

カロリーオーバーしても消費できるシロとのお散歩。

本当にこんなにカロリー消費できているなら素晴らしいことです。

シロと散歩してなかったときは1万歩なんてめったに歩けませんでした。

シロのおかげで、痩せはしないけど太りもしない、

なかなかのいいコンディションです。

 

 

 

 

 

 

コメント

雪とシロ

2023年11月26日 | 秋田犬 シロのこと

まだ11月だというのに!

みよちゃんとごはん食べて帰ってシロの散歩して、

22時ごろは雨だったのに、いつのまに!

窓の外をみてびっくり仰天。一晩で10センチ以上積もっていて…

これはやばい。飛び起きて雪かきしました・・・

11月の初雪でここまで積もるのって初めてじゃないかなと思いました。

なんかこの冬も予想に反して大雪になりそうな気がしてなりませんが…

 

シロは雪が大好き。初積雪に興奮しています。

雪かきしている間「早く雪で遊ばせて!」と訴えてきて、

雪の上に降ろしてあげると嬉しそうに、夢中で雪の中に

顔をつっこんでいました。

雪遊び、嬉しいね。

雪の中に立つとシロが実はシロくなくて「こ汚い」こと、

みんなにバレバレだね。

 

シロが楽しそうで私も嬉しいことは嬉しいのだけれど

雪道を歩くのはかなり疲れます。

砂浜を歩くような感じ、足に負荷がかかりさっさと進むことができません。

雪かきで十分体力消耗していて・・・

運動になるのは良いのだけれど、それを通り越してどこか

体を痛めてしまいそうです。

最近気になり始めた坐骨神経痛にも影響が出そうな感じ。

これ以上痛いところを増やしたくないので

ストレッチするとか冷やさないとか気を付けようと思います。

 

でもね、ほんとに、冬が好きな私とシロ。

ふたりで雪の上を散歩できるってこのうえなく幸せに思います。

あの猛暑が嘘みたいだね、シロ。

 

 

コメント

いつものパスタ 食後の散歩

2023年11月23日 | 秋田犬 シロのこと

仕事が終わって久しぶりのめめちゃんと夜ごはん。

この日はオグオグカフェへ。

相変わらず小食のめめちゃん、

多い!って言いながら

完食できて嬉しそうでした。

私といるとね、つられて、いっぱい食べられるよ。

私はメニューにあれば必ずと言っていいほど、これ

トマトスープのスパゲッティです。

オグオグカフェのこの辛口トマトスープのスパゲッティ

「赤のしるスパ」も大好きでいつもこれになってしまい

他のメニューを食べたことがありません。

この日もおいしくいただいて満足して帰りましが

またすぐに来れたなら別のメニューも注文してみたいな。

 

めめちゃんとお別れして--------

 

帰ったらシロのお散歩です

 

シロの散歩がなかったときは外食した時、ガッツリ食べて

帰ってそのままお風呂入って寝るだけでしたが

今では私の帰りを待っていたシロが黙っていません。

 

姿を見つけてワンワン

夜の散歩に行かなくてはワンワンが止まりません・・・

シロの楽しみはお散歩とごはんだもんね。

行かなきゃ、眠れないよね。

とはいえ、私もまんざらでもないわけで。

外食して帰ってしっかり歩く。これ、体に良くないわけがありません。

おかげで私はたんまり食べても痩せはしないけど体重が増えることも

なくなりました。

シロとの小走りが血糖値にもいいように思います。

シロのおかげで私は、体重もだけれど体力的にも、

そして、毎日ふわふわのシロを触って癒されることで

精神面でもアニマルセラピー的なものを得られていると

思います。

シロの存在が私のストレスをなくしてくれているのです。

 

もうすぐ12歳のシロ。

足がプルプルしていたりつまずくことも多かったり

目元とか口元とか見た目も

老犬らしくなってくるシロですが

ずっとずっと元気で私と歩いて欲しいです。

私も一緒に年をとっていくのに

シロのほうが老化が加速しているのを感じます。

 

人も犬も寿命はあるとあきらめてもその時のつらさを

乗り越えられる自信が今はありません。

もっともっと思い出を増やせば

もっともっと愛情を注げば

穏やかな気持ちでその日を迎えられるかな。

 

シロとずっと一緒にいたいな

私がよぼよぼのおばあさんになった時も

シロと一緒によぼよぼしながらゆっくり歩いていたいな

シロがいない生活なんて考えられないな

 

今は、シロがいる

私を待ってるシロがいる

さあ、明日も元気に、お散歩お散歩

 

コメント

シロはお留守番

2023年11月15日 | 秋田犬 シロのこと

私が1泊旅行に出かける日

何も知らず

早朝のお散歩に連れて行かれるシロ

今日は夕方おかあちゃんに

短い散歩に連れてってもらってね

こんな朝っぱらから散歩なんて

とうちゃんと散歩していた時以来だわ

って言っていたシロ

朝靄の中のお散歩

 

おりこうして待っててね

 

 

コロナが落ち着いてまた自由に遠くまで行けるようになりました

これからもいろいろなところへ旅するにあたり

デクスコムをつけて飛行機に乗る時って

リブレは問題なかったけれど

デクスコムはBluetooth。

大丈夫なのかなと疑問に思いました

説明書にかいてあるようですね

この部分を切り取って持って行くようにとのこと。

でも、心配。

面倒なことになりませんように。

 

 

 

 

コメント

熊鈴必須のお散歩

2023年11月06日 | 秋田犬 シロのこと

毎日欠かせないシロのお散歩

最近はこの辺りでも熊出没のニュースが相次いでいるため

熊よけに本当に効果あるのかは❓ですが

念のためチリチリ鳴らして歩いています

それでも、夜の散歩は恐怖です…

 

 

なので、少しでも周りを見渡せる場所が安心なので

今日もドッグランに来ました

白熊じゃないよ シロだよ

ドッグランにきたけれど、やっぱりシロはお散歩の方が好きらしい

 

リードにつないだとたんに生き生きして

軽い足取りでずんずん進んでいきます

だけどさ、また来ようね

 

コメント