成長・夢の部屋

人の成長に着目した備忘録。宇宙へ行くことを夢見て、夢・ロマンを語る部屋

最近の充実感

2006-08-27 01:00:37 | Weblog
最近は1日の時間の経つのがあっという間である。
1週間もあっという間に終わってしまう。

夏休みはのんびりと過ごしたが、夏休み明けの1週間はじっくりと休まる時間もなく、本当に短い1週間であった。
7月以降はとにかく道なき所に道を作らなければいけない状況なので、とにかく考える時間、機会が多くなった。

そのため、GMOインターネットの熊谷社長推薦の夢手帳の1日毎の手帳に記入することが非常に多くなった。
今後や明日何をしなければいけないか、何をするかを書き出しておかないと不安でしょうがなくなってしまうためである。
課題や成果も書き出しておかないと、忘れて漏らしてしまうという心配があるため、何日に亘って繰り返し課題やToDoを記入している。

また、実績や結論や議論した結果についても、記入しておかないと非常に不安になってしまう。
最近はその結果を振り返る機会も多くなった。

もっと効率的なやり方があるかもしれないが、現時点では自分なりに納得して取り組むことができている。

決して楽ではなく、常に考えていなければいけない時間を過ごしているが、非常に充実している時期だと思う。
この苦労を我輩の更なる成長、進化につなげたいと思う。

※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。
P.S 【キッズの成長・夢】
団子長男(11才):サッカーで左足でもシュートが打てることができるようになるための努力
団子次男(8才):自らチャレンジしようとする姿勢(そろばんを習い始める)
団子三男(2才):自分のことのみから他人を巻き込もうと働きかけている

起業家のすごさ

2006-08-19 22:32:29 | Weblog
夏期休暇中に二人の起業家(親戚)と話をする機会があった。
いづれも60才以上の起業家である。

一人は40代の後半に以前勤めていた会社から独立して起業し、今に至る(20年近く経過)。
その時代には、起業という話が少ない中で、起業し、会社を大きくしてきたのには頭が下がる。

もう一人は1年前に退職する際に、新たに起業したとのこと。
退職金を起業の資本金として立ち上げたらしい。

二人共に感じることとしては、60才を過ぎ、年金生活でのんびりと過ごそうというような気配が全くなく、目が輝いている点には非常に魅力を感じる。

我輩もいろいろと考えるようにしているが、話を聞いていると考えるレベルが違うことを痛感させられた。
明日、如何にして食うことができるか?今月如何に社員に給料を支払うか?等の正に死ぬか生きるかの思考を回しているのである。
しかも、自分のことではなく、社員数十名のことを必死で考えているのである。
夜なかなか寝れないや早朝に目が覚めるというのも、その状況に追い込まれたら必然的にそうなるのであろう。

我輩の生ぬるさを痛切した。
我輩も決して年を取ってものんびり過ごすことなく、夢に向かってリスクを抱えても突き進んで行きたい。

夏休みはのんびりと過ごし、パワーを蓄積したが、その思いに立ったことは価値ある夏休みだった。

※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。
P.S 【キッズの成長・夢】
団子長男(11才):繊細なイメージがあったが、堂々と第3者にアプローチする
団子次男(8才):自分の気に食わないことでもやり遂げるようになった
団子三男(2才):長男次男と違いプールを全く怖がらない

学習機能

2006-08-14 00:40:31 | Weblog
学習機能と言うと堅苦しいかもしれないが,同じ失敗は繰り返すものだとつくづく感じた。
夏季休暇中の出来事だが,とある温泉に泊まる機会があり,夕食や朝食がバイキング形式だった。
バイキングと言うと,毎回最初に取りすぎて,結果として余らせる機会が多いので,少しづつ取ってきて,余裕があれば再度取りにいくべきだといつも思うのだが,いざ次々に新しい食材が運びこまれると自分の分以外についても親切心が働き,多めに持っていってしまう。

結局は我輩は新しいもの好きであることと,面倒臭さがりという性分が,懲りもせず同じ失敗を繰り返していると感じている。

けど,後悔しても,結果として楽しく過ごすことができれば,まっいいか。

久しぶりに張り詰めた空気から開放され,のんびりと過ごさせてもらっている。けど,なかなかゼロイチを切り替えることができないのも,我輩の性分なのでしょう。

連休開けにやらなければいけないことが次々と頭の中に出てきて,夜中に目が覚めてしまうことが,なかなか解消できない。

まあ,あと1週間はのんびりとリフレッシュさせてもらいまーす。

GMOインターネットの熊谷社長だったら,夏休みに夢計画の見直しをやっているのでしょうね。我輩もそれをやらなければいけないかもしれないが,しばらくはのんびりさせてもらいまーす。

※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。
P.S 【キッズの成長・夢】
団子長男(11才):全てのことに満足できなくても,切れる機会が少なくなった
団子次男(8才):何とか周囲に影響力を発揮しようとする姿勢
団子三男(2才):物事に対する拘り度が高くなった

お祭り

2006-08-05 23:04:18 | Weblog
今日は久しぶりにお祭りに行った。

お祭りの中身は別として、お祭りはやはり楽しいものである。
子供の前で、素に帰って、童心になりはしゃいでしまった。

みんなで騒いで、馬鹿騒ぎするお祭りは格別ですな。
阪神タイガースファンの我輩としては、甲子園で勝つ試合も格別なお祭りである。
今日も勝ったので良かった、良かった。

何事においても、馬鹿騒ぎするお祭り的なイベント、機会は大切ですね。

仕事も大変になってきたけど、仕事もお祭り的に楽しみながらこなしていきたい。
ただし、常にお祭りではなく、その一部にお祭りを設けることとしたい。

一日の中でもほんの一部の時間をお祭りの気分とする。
また、1週間の中でもお祭りの日を設定する。
1ヶ月や1年の中でもお祭りの日を設定する。

上記のような濃淡、メリハリが特に重要だと考える。
そのお祭り目掛けて、それ以外の時間を必死で頑張ることが一番の生産性の向上である。

※成長・夢ということで我輩の子供の成長も追記で記入していくこととする。
⇒他人に対してはどうしても他人の欠点や短所に目が言ってしまうので、長所を意識して探したい。
P.S 【キッズの成長・夢】
団子長男(11才):夏休みの宿題をとっととやり終え、我輩との約束を必死で守ろうとする
団子次男(8才):我輩との約束に付加価値を付けようとする
団子三男(2才):常にそうだけど、周囲に活力を与えてくれる