飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

あり得ない気象庁の台風1号(ニパルタック)情報・・・!

2016-07-07 12:50:18 | 気象操作

気象庁の台風情報によると、
台風1号は連日900ヘクトパスカルという、
猛烈台風ということになっている・・・?!
どう観ても可笑しい・・・。
「気象操作」もあるが、
「気象情報操作」もあるようだ・・・!

 

ヨーロッパECMWF・米軍の最新情報と引き比べても、

やっぱり可笑しい。

windyty.com情報と比べても可笑しい。

結論を言えば、

実体はwindyty.com情報が現実に近く、

気象庁情報は相当に勢力を誇大化している?!


つまり、

事実でない情報を気象庁は公開しているということになる。

ご判断するのは、

お任せするが、6日、7日の2日間の資料から、

そう断定せざるを得ない。


まず、

7月6日情報・・・。


【7月6日情報】

2016年7月6日の台風1号


 

そして、7月7日(本日)情報・・・だ。

900hPaなんてどう観ても異常である。

近々中に、台湾に大接近するが、真実が判明するだろう。

 

【7月7日情報】

20160707 (7月7日の台風1号)

 

 

ヨーロッパECMWFであるが、

台風の実在は認められるが、普通の台風である。

猛烈台風だと赤色になる・・・。

 

 

引き続いて、米軍情報である。

台風1号進行方向に雨量情報があるが普通である。

中南米のトロピカルハリケーンは赤色になっているが、

これからも台風1号は軽微な台風であるとの認識だ・・・。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿