ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ヘアスプレー(2007)

2007年10月03日 | 映画(は行)
(原題:HAIRSPRAY)
【2007年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★★★)


1988年にオリジナルとなるジョン・ウォーターズ監督の同名映画が公開。
2002年にブロードウェイでミュージカル化され大ヒットし、新たにリメイクされたミュージカル・コメディ。

1962年、メリーランド州のボルチモア。トレーシー・ターンブラッド(ニッキー・ブロンスキー)は、ダンスとオシャレに夢中な16歳の女子高生。彼女の夢は、人気テレビ番組“コーニー・コリンズ・ショー”に出演し、憧れのリンク・ラーキン(ザック・エフロン)と踊ること。ある日番組メンバーに欠員が出て、新しいメンバーを募集するという告知を見たトレーシーは大はしゃぎ。面白パーティグッズ店を経営する父親のウィルバー(クリストファー・ウォーケン)は応援してくれたが、保守的な考えを持つ母親のエドナ(ジョン・トラヴォルタ)は猛反対。しかし、ステーシーは反対を押し切って、親友のペニー・ピグレット(アマンダ・バインズ)と共にオーディション会場へと向かう。踊りは上手だが、ちょっと太めなトレーシー。番組プロデューサーのベルマ・フォン・タッスル(ミシェル・ファイファー)と番組メンバーでもある娘のアンバー(ブリタニー・スノウ)は、ステーシーに不合格を言い渡すが、番組のホストであるコーニー・コリンズ(ジェームズ・マースデン)はトレーシーを番組メンバーに受け入れる。結果、トレーシーは注目を浴び、一躍人気者になっていく。そんな中、人種差別主義者のベルマは、週に一度行われていたブラック・ディ(黒人たちが出演する番組)を廃止することに。ブラック・ディに出演していたモーター・マウス・メイベル(クイーン・ラティファ)らは、人種差別を訴えるデモを行う。ダンスを通じて黒人の友だちを持つトレーシーも、このデモに参加することになるが…。



やっべ~~~~~~!
めっちゃ楽しい~~!
ハイテンション~~!

「ウエストサイド物語」とか「サウンド・オブ・ミュージック」とか「雨に唄えば」とか、いろんなミュージカル映画を観てきましたが(ラインナップが古いなぁ)、こんなにハイテンションで楽しいミュージカルは初めてです~。
そう言われると一番最近に観たミュージカル映画が、三池崇史監督の「カタクリ家の幸福」(笑)。



最初のオープニング。
ステーシーの歌う『グッド・モーニング・ボルチモア』から、ともやのハートは鷲掴み。
何となく「仮面ライダー響鬼」の第1話みたい…なんて楽しんでました。

こっからもう好き嫌いが別れちゃうんじゃないかな。
人種差別という、かなり重いテーマを題材にしているにも関わらず、とにかく登場人物たちが前向きで明るい。

ほんとに最初から最後まで、ともやのアドレナリンが放出しっ放しでした。
ひたすらポジティブなステーシーが本当に可愛いし、特殊メイクでママになったトラヴォルタもめっちゃ可愛いです。
いいぞ、トラヴォルタ!



今回の物語で悪者を演じることになるタッスル親子。
右側のアンバーは、パリス・ヒルトンを彷彿させる顔立ちですね。



ともやが注目したのは、トレーシーの親友ペニーを演じるアマンダ・バインズ。
可愛い~!



ひょっとしたら2007年度ともや的No.1になっちゃう作品かも。
デモを行う際の曲。
クイーン・ラティファが歌う『アイ・ノウ・ホエア・アイヴ・ビーン』なんか、鳥肌が立っちゃうくらいゾクゾクしちゃいました。

これはちょっともう一度…いや機会があれば何回でも観たいですわん。
サントラは絶対買い…です。

ひとつ気になったのは、字幕上は【ブラック】という言い方になっていたけど、実際の台詞では【ニグロ】を連発してたんですよね。
これ言っていいの?
ともやはこれは言っちゃいけない差別用語って、ずっと認識してたんだけど…。

監督はアダム・シャンクマン。

2007年10月20日公開
公式HP:ヘアスプレー


ヘアスプレー DTSスペシャル★エディション (初回限定生産2枚組)

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ヘアスプレー(2枚組) (Blu-ray Disc)

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Hairspray(「ヘアスプレー」輸入盤サントラ)

New Line Records

このアイテムの詳細を見る

ヘアスプレー オフィシャルガイド(DVD) (日経BPムック)
日経エンタテインメント!編
日経BP出版センター

このアイテムの詳細を見る


ヘアスプレー
トーマス・ミーハン,マーク・オドネル,レスリー・ディクソン,川端 麻祐子
ゴマブックス

このアイテムの詳細を見る


■オリジナル作品はこちら

ヘアスプレー

紀伊國屋書店

このアイテムの詳細を見る


Hairspray(「ヘアスプレー」輸入盤サントラ)

Universal Special Products

このアイテムの詳細を見る


■ブロードウェイ・ミュージカル版のサントラはこちら

Hairspray(「ヘアスプレー」輸入盤サントラ)

Sony Classics

このアイテムの詳細を見る