ジッタン・メモ

ジッタンは子供や孫からの呼び名。
雑読本の読後感、生活の雑感、昭和家庭史などを織り交ぜて、ぼちぼちと書いて見たい。

〔12 七五の読後〕 【歌謡曲春夏秋冬】 阿久 悠 河出文庫

2012年07月09日 | 〔12 七五の読後〕
昭和30~34年が阿久 悠の大学生活にあたる時期だから、「有楽町で逢いましょう」はその頃に聞いていたわけだ。 私は七つ違いの中学生だったから、「有楽町」という響きにまだ知らぬ東京への憧れを感じていた。 . . . 本文を読む

〔12 七五の読後〕 【囲碁心理の謎を解く】 林 道義 文芸春秋

2012年02月26日 | 〔12 七五の読後〕
著者は囲碁暦45年のアマ六段。東京女子大の文理学部教授で深層心理が専門。「囲碁の文化と歴史」という科目を新設し、教えている人。 日本囲碁の歴史をたどりながら、囲碁川柳の謎解きなどを示してくれた点はたいへんありがたかった。 . . . 本文を読む