はっぴーでい♪

日常を綴ったブログです。

ネイル2回目

2010年10月05日 | 身も心も美しく健康に!
旅行に行ったりしてすっかり伸びきったあたしのネイル。
今日サロンに行って、やってもらいました




前回と同じようにラメグラデなんですが、今回はストーンもつけてもらいました
でも今週面接があるので、控えめに・・・
でも結婚式が週末にあるので、地味になりすぎず・・・とわがまま言ったのですが、いい感じに仕上がりました。
ライトが当たるとキラキラするので、見ていて楽しい
前回よりラメが大き目なので、ホロっぽく見えます。



今回行ったお店池袋のL★Bというお店。
ソファでゆったり座れるし、お茶まで出して頂いて、5千円程度。
すごく施術も丁寧で気に入りました
でも丁寧な分、時間がかかりました。前回1時間だったのに、今回は2時間かかりました・・・。
時間がある時はこの店かなぁ~

ネイル見てニヤニヤしちゃいます



携帯変えようか検討中・・・
今iphoneって0円なんだね。変えちゃおうかなぁ。

初ジェル

2010年08月31日 | 身も心も美しく健康に!
派遣先のとある女性がいつもかわいいネイルをしていて、羨ましいな~って思い、一度やってみるかってことで、初ジェルネイルしてもらいました~
ゴテゴテ飾りたくなかったので、シンプルなものにしてもらい、5千円くらい。

2・3週間くらいもつらしく、手入れしなくてもいいから楽ちん
ネイル特有の匂いがしないのもいい
どうも普通に自分でネイルして、ハンバーガーとかパンを手で持って食べる時に、ツンとしたネイルの匂いがしちゃうと、がっかりしちゃって
でもジェルネイルは全然しないから、料理しても、手で食べる時も気にしなくていいのが嬉しい

それに女度あがった感じがします
電車乗りながらネイルみて、携帯いじる時にみて、意外と爪ってよく目に入るものなので、かわいいネイルだと気分上がります
人のネイルもついつい見ちゃうようになりました。

皆ネイルをすると人のネイルも気になるようで、「それジェル?」「どこのサロン?」など盛り上がり、次こういうのがいいね、と想像したりする機会も増え・・・


こうやってネイルにはまっていくのね・・・


しかもこのジェルネイル、サロンに行かなくちゃ取れないため、またサロンに行くんだったら、またしてもらいたい・・・


こうやって通う訳ね・・・


お財布と時間と相談になりそうデス


でもでもこんな小さい部分のオシャレ、がんばる女子ってえらいと思う

一言に救われる

2008年11月27日 | 身も心も美しく健康に!
なんだか昨日は耐えられないくらい、腰・肩がつらくて、マッサージ屋さんにかけこみました。SEやっていた頃からお世話になっていて、もう2年以上の付き合い。SE辞めてからはそんなに通っていなかったので、久しぶりに行きました。

相変わらずテキパキと体の悪いところを指摘してくれて、あたしの悩み相談まで(笑)あたしの体のすべてを知っているので、今更隠すこともなく、隠すこともできずに赤裸々に話せます。友達や親に相談するのとはまた違う感じ。それにマッサージをうけながら、ポツリと言葉少なく会話しているだけなのに、わかってもらえるこの感じ。

「何でも楽しんじゃって~」の一言であれもこれもと欲張って、悶々と考えこんでいた自分に気が付きました。「SEやっていた頃より全然体軽いんだから」とも言われ、そうだな~あの頃楽しめる余裕なかったし。あの頃に比べたら余裕たくさんあるしよし、がんばれる楽しむぞと一気に気分上々
帰り道は鼻歌歌いながら帰るくらいの余裕になっていました

あたしの心の先生のようです。かけこんで良かった
おかげで嘘みたいに、体も心もすっきり
がんばれそうこれからがふんばり時なんだ♪

加湿器買った♪

2008年11月02日 | 身も心も美しく健康に!
実家内で部屋の移動をしてから、部屋が乾燥していることがずーっと気になっていました。
朝起きると喉カラカラで唇がカサカサ
おかげで何度か喉から風邪をひいたりしました。加湿器買おうかな・・・と思い始めてから1ヶ月。待ってました!やっと今日届きました

1ヶ月悩みに悩んで決めました。加湿器って色々種類があることを初めて知りました。お値段も色々でした。3千円位のものから3万以上するものまでだから迷った~。あたしは花粉症だし、ホコリアレルギーなんですが、湿度を上げることで花粉やホコリが水分を含み、飛び散りにくくなることも知って、秋冬だけじゃなくて春も使おうと思います。

↓あたしが買った加湿器はコレ
http://www.beaver.jp/product/kasitu/info_35ed.html


お店では1万超えで売っていたのですが、楽天のポイントなど利用したら8千円位で買えました見た目も無機質な機械っぽくないので、気に入っています湿度表示もバッチシ
今日から潤った空気の中で寝れるハズ

もうすぐ結婚式

2008年10月17日 | 身も心も美しく健康に!
今週の日曜は大学時代の友人の結婚式
今日車とばして、1つ年上のイトコにドレスを借りに行きました。20代後半になると結婚式に招待されることが多いのはイトコも同じようで、快く貸してくれました イトコは細いから入らないかもしれないし、服の趣味が違うからどうかな?と心配したのですが、着れたし、あたし好みのドレスが1着あって、ラッキー 自分のインナーとファー付けたら、もっともっとあたし好みになりました。本当に助かった
同じグループの友人が結婚していくため、毎回同じドレスも・・・でも毎回買うわけには・・・と思ったのですが、こうやって貸し借りすればなんとか乗り切れそう(笑)でもその分今回は化粧品買っちゃったケド

ドレス着て、アクセも付けて、パーティー用のバックを持ったら、超テンション上がりました
普段しない格好だし、思いっきりオシャレできるから、楽し~い結婚式楽しみ
お風呂入る前なのに、マスカラやパーティ用に買った化粧とかしちゃいました鏡の前でお母さんとこのアクセの方が似合う、なんてあれこれやっているのも楽し~い

ほんと~に女性はお金かかる。でも結構楽し~い
明日はきちっとパックして、ネイルして、結婚式に備えよーっと。二の腕の筋トレもしなくっちゃ。
今回の結婚式のテーマは「ちょっぴりセクシーなお姉さん系」でいきます(笑)
お父さんに披露したら、銀座っぽいよと言われちゃいました

ハンチング

2007年07月28日 | 身も心も美しく健康に!
ふと昨日閉店間際のお店でハンチングを見つけて、即買いしちゃいました。
2600円だったし
気に入った帽子が見つかってラッキー。

今日は隅田川の花火大会らしく、新宿でたくさんの浴衣姿の人を見ました。
いいな~、花火大会行きたい。
早く試験終らないかな…

また買っちゃった

2007年03月29日 | 身も心も美しく健康に!
また買っちゃいました、帽子を。
新宿に行く用事があって、1時間程暇になったので丸井へ。
で、かわいい帽子発見。ついカードを・・・(-_-;)
だって、かわいかったんだもん。欲しかったんだもん。

いつもキャップタイプの帽子を買うので、ハットは初めて。
でも気に入りました。かっこいいでしょーっ
黒だけど軽い生地だし、編んであるので涼しい雰囲気が出るので夏までかぶります。

他に履き心地よくて丈の長さが丁度良いハーフパンツがあって、試着してサイズも合ってたけどそれは我慢しました。
ハーフパンツ買ったら靴もバックもトップスも揃えたくなったのと、鏡を見た自分にショックを受けたので・・・。
足が・・・腕が・・・確実に太くなっていることに気が付きました

会社辞めてから一日三食きっちり食べているし、夕飯の量は増えました。
たまにおかわりとかしてるし。
妹につられて甘い物を毎日たべているし、ジムに行くようになってからジムの後甘い物が辞められません。
でも運動しているし・・・。太ってかつ筋肉ついたのかな

でも家で悶々としてます。やっぱりかわいかったあのハーフパンツ。
会社勤めていたら絶対即買いだったな。
あーーーー欲しいよぉぉぉ。ハーフパンツも靴もバックもトップスも欲しい。
欲しい欲しい病が発症しちゃいました。

・・・早く働きたい。

作品ふたつめ

2007年01月11日 | 身も心も美しく健康に!
かわいいネックレスを買ったはいいけど、それに合うピアスがないので作っちゃいました。
作成時間わずか10分♪

買ってきたビーズ2つと、ピアス台をくっつけるだけの作業だから簡単。
丸カンが4ケとTピン2ケだけで済んじゃった。
ピアスは簡単でいいわ~



ショートパンツはいくつまで?

2007年01月09日 | 身も心も美しく健康に!
秋冬くらいからショートパンツが流行っていて、雑誌を見るたびにいいなぁ・・・って。
でも妹や母親は「年齢的に無理!!」と言う厳しい言葉。
ちなみにあたしは26歳です。

あたしはどうも膝丈まである太めのハーフパンツが好きではなくて、
膝ちょい上のショートパンツが欲しい
皆様のご意見を聞きたいです。
女性のショートパンツは年齢的にいくつくらいまでの人が履くのでしょうか?

あたしが欲しいショートパンツはこんな感じ↓
http://item.rakuten.co.jp/marumi-fw/shph-614503/

2006年12月22日 | 身も心も美しく健康に!
昨日寄ったドラッグストアにいろんなお茶が売っていました。
ジャスミン茶やそば茶などをゆっくりお風呂上がりに飲む、優雅な時間が好きなので何か買おうかなって悩むこと3分。
最近肌荒れひどいので「ハトムギ茶」に決めました。
家に帰ってさあ飲むぞ、ってあれ!?
「バナバ茶」だって!!

本当に謎。WHY?
なんでバナバ茶に変わっているんだろう。

こういうことってありませんか?

最近のサプリ

2006年12月05日 | 身も心も美しく健康に!
サプリの選択ミスから、少しお勉強しました。(9/1と9/19のBLOG参照)
肌は28日周期新陳代謝が行われています。だから28日経過しないと次の細胞の肌は表面にでてきません。
だから、サプリを飲んだ次の日から効果がでることはないのです
そううまい話があるわけないっちゅーの!ってことですね(笑)

しかもこの28日周期は健康の肌の人の場合。年齢や紫外線・乾燥・ストレスなどでこの周期はどんどん鈍くなるらしいです。
と、いうことはサプリを飲んでも1・2ヶ月後じゃないと効果はわからないということですね。なーんだ。

実は若干まだ足のポッキー状態は続いています。
水着着る機会もないし、別にいいけどさッ。

ネットで見たのですが、効果があると言われているサプリは高いです。
ビックリしちゃったよ、あたし。
こんなに高いサプリがあるなんて知りませんでした。

http://www.almado.jp/fs/main/sub_catalog.asp?mart_id=almado&catalog_num=24818

あたしは万とか出すなら、おいしいもの食べるかどこかへ出かけたいよ・・・。
というタイプのあたしは高いサプリを買う勇気はありませんでした。
安いサプリでビタミン補給しつつ、地道に食事で栄養をとって、美白を目指したいと思います。

ちなみに最近大量のニキビがどばっとできたので、
閉店間際のマツキヨに駆け込んだビタミン剤を購入して飲んでいます。
サプリの名前は・・・Σ(゜m゜=)ハッ!!

「エバレッシュB26」!?
間違えた・・・|||(-_-;)||||||どよ~ん
友人に「チョコラBBがいいよ」と薦められて、それを買ったつもりだったのに。
しかも飲み始めて何日か経っているのに今気がついたよ・・・。

これは肌荒れ、にきび、口内炎に効果があるサプリ。
なんだかもう選択ミスしたので、やるせない気分ですが、効くといいね・・・。(他人事だし)

帽子大好き

2006年10月15日 | 身も心も美しく健康に!
買うつもりじゃなかったのに、ちょっとお店をのぞいたら、かわいい帽子を発見
ボンボンがついているの~ かわいいの
衝動買いしちゃいました。
あたしは帽子が大好きで、つい帽子を買ってしまい、どんどん増えていく~。

写真はエルのポーズ(笑)
デスノ1巻~11巻まで読み終わりました。

ブーツとプリクラ in 渋谷

2006年10月07日 | 身も心も美しく健康に!
ずーっとブーツが欲しくて、やっとGETしました
なかなか細身でヒールが低いブーツを探すのには、苦労しました。

昔は自分が背が高いと思っていたのですが、最近の女性は背が高い子が多いので、全然気にしなくなりました。(あたしの身長は165cmです)
それでもヒールが高い靴を履くと、ちょっと目立ってしまう感があるので、ヒールは5cm程度にしています。電車のつり革に額をぶつけると痛いしね。
それにこれから隣歩く男性がね、気にしちゃうかもしれないジャン・・・。
↑さみしい発言でごめんなさい

妹がプリクラ撮りたいと言うので、妹を渋谷に呼び出してプリクラを撮りました。
皆プリクラって最近撮ってます?
あたしが高校生の頃より、格段にプリクラがおもしろくなっているんです
写真の合成とか、落書きが昔より断然進化していて
プリクラ、楽しんじゃいました♪

やっと出会えました。

2006年10月05日 | 身も心も美しく健康に!
今日は渋谷の中国気功整体院というところへ行きました。
なんだか怪しいビルの5階にあるところなんですが、
すごく親身になってくれる人達なので、気に入りました。

最近頭が重くて、きっと肩凝りだと思ったのですが、「頭が凝っています」と言われてビックリ。
頭って凝るんだ~。あたし知らなかった・・・。
皆知ってた?っていうか皆も頭凝るの?

全身60分のマッサージをしてもらったのですが、やっぱり頭・首・肩・腰・胃が悪いんだなぁ~という印象。
同い年の日本人女性にやってもらったのですが、話しやすいし、親身になってくれるし、的確なアドバイスをもらって、すごくいい時間でした。

今までいろんなマッサージを体験したいのと、自分に合ったところを探すために、
あちこち行ったけれど、当分ここで落ち着きそうです。

もらったアドバイスは「腹筋をつけること」「ピラティスをやってみること」でした。
腹筋がないために、別の場所に負担をかけているらしく、今日からちょっとでも腹筋をしようと思います。
雑談しているときにジムに通っていることやヨガをやっていることを話したら、あたしの体にはピラティスがいいんじゃないか、とアドバイスをもらいました。今度ジムでやってみようかな~。
あと鍼も勧められたのですが、あたしは鍼が怖くて。
鍼というか尖った物は全部怖いので、お断りしました。
たぶん鍼の方が効くんでしょうけど・・・。

あたしの体を少しでも良くしよう、と一緒に考えてくれる人だったので、すごく嬉しかったです。
なんだかいい人見つけちゃった

帰り道にTarzan増刊のJaneという雑誌を買って帰りました。
この雑誌にはピラティスとヨガのDVDが付録についているんです。
早速やってみるつもり