三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

フラッシュバック

2011年04月23日 | 日記
いま また 揺れました
大地が 自然が示してくることに

改めて
大地に 自然に生かされている事実に

畏怖 いや 生かされていることに感謝をしなければいけないことを 改めて 思うところです

さて

きょう

図書館に行きました。
小さいころ
図書館は私の遊び場でした。

図書館にある絵本を読むことが楽しみでした。
大きくなると、次第に児童図書 
ときどき 大人の文学やらにも手が出たりしました。
そんな時 かなりドキドキしたことが忘れられません。

そして、新しい土地に来て
ようやく一年
近所に図書館があることが分かりました
でも

大学の さらには 医学部の図書館

そんな
大それたところに
一般市民が入ることなど

許されるわけもないと 勝手に 思い続けていました。


でも、通信教育で図書の読書量が合格の決め手にもなりうるので
だめもとで 検索したら
一般市民も利用可能*(笑顔)*


家からわずか5分

そんな 便利なところに
こんなに たくさんの書籍が
ゆっくり
私を待っていてくれた*(ドキュン)*



どう 表現するのだろう

小さいころ
ここの図書を片っ端から読みたいと思った気持ちが鮮明に戻ってきた。


フラッシュバック*(注意)*
状態の悪い時に使われるけれど

敢えて 今日は 
*(グッド)*

あの 幼かった私に出会えた*(グッド)**(びっくり2)*
時を超えて 50代も後半の私が
10代もいかないあの時のドキドキ感とかさなった*(びっくり2)*

きょうは それが 本当にうれしかった


どうして
こんなに


幼いころに帰りたがっているんだろう

変な
わたしである

そして、幼い時と融合している時
とても
しあわせ
あたたかな気分に包まれている
コメント

今の揺れの中で

2011年04月08日 | 日記
盛岡や仙台でまた地震が発生しています


私の住む新潟も揺れました。

在宅の障がい者さんで
いや
障がいがなくてもいろいろありますが


新たな揺れは かなり 負担が大きいです

わたしの友人たちは
それぞれの居住地区において
社会福祉の専門職として
その職務に真剣に立ち向かっています

いや

頑張りすぎていたから
そろそろ
ゆっくりして欲しいと思っていただけに

この揺れは


改めて
私たちが選んだこの職務は
自然災害の前において

真摯に立ち向かう仕事なのだと痛感。
コメント

なんと いう ことに

2011年04月02日 | 日記
3月11日の震災

主人が帰宅難民となり、新宿から徒歩で荒川を渡って来ました
当然
携帯、メールは使えず その安否がとても不安でした。
そのまま 会社に残っていてくると思ったのですが、
耐震とはいえ 29階の揺れは大きく、家族が心配で帰ってきたとのこと。
夜11時半ごろ 国道に出迎えに行って言葉を失いました
こんなに大勢の方が無言で歩く姿
闇夜と、まだ停電ではなかったので通常の街の明かりが、その大勢の人々を照らし 怖いと思いました。
でも この地震の本当の恐怖は
・・・

義援金と節電、節約が 一市民としてできることでした。

3月15日 合格を頂きました。

東北の方の安否が気になる中で
あまり わぁっとは喜べないのですが、
家族とひっそり、そして 友人に祝福してもらっています。
コメント