三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

古希の祝いは分散で

2024年05月13日 | 日記

古希の祝いはあまり考えていなかった。氏神様に参拝したときに古希の祝いの人は昭和30年生まれと目に留まる。

 

還暦の祝いを娘家族総出で温泉に泊まって祝ってもらった。

私たち夫婦は一つ年上女房であるが、ほぼほぼ同い年。だからお祝いは一緒。

その日、晴れがましくうれしくこの世の春。きっとこの幸せは続くと思っていただろう。

今回の古希、どうしよう。

子どもたちにお金をかけさせることは本意ではないし、

残念ながら年金生活の私たちが一族みんなの費用を捻出するのも準備が足りない。

さいたまの家に一族みんなが揃ってお泊りすることはすでに難しい。(まだ雑魚寝をさせる勇気はないな)

結果、分散型を提案。ま、いつものゴールデンウィークである。

 

第一弾。品川家族と一池袋でディナー。

今品川で旦那さんが品川家族の生活を切り盛りしている。そのお礼にといつも心づけをくれる。

その心づけが意外と旦那さんの励みになっている。(主婦っていつも心づけなどないのだぞ笑)そのお礼の気持ち。

 




池袋はアニメの街となり、孫君1号2号のお楽しみの場所でもある。


いっしょに楽しんだ後に夕方品川家族と合流。

街は徐々に夕闇へと変わる。

先ずはシャンパン

すぐにワイン 備忘録として

すっかり池袋はネオンの街になっていた

 

お酒が入ると写真を撮り忘れたりしている。私たち夫婦だけだとやっぱり居酒屋さんが程よく居心地よし。

中学3年ともなるとナイフとフォークの扱いが私よりもうまい。

学校のテーブルマナー教室で覚えたとのこと。

家では一つも言われた通りにはしないのに、素晴らしい。

下の写真には孫君1号が生まれた荒川遊園地が見えたって大喜び。20時には消灯(パッと消えた)

こんな池袋の写真も撮れた。

品川の家に戻って改めて2回目の古希のお祝いパーティ。(缶ビールとジュース)

明日 さいたまに帰ったら3回目のお祝いパーティがあるよ。

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 渋谷のど真ん中で釣りを楽しむ | トップ | 元気をもらった »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2024-05-13 17:35:10
こんにちは

盛大な古希お祝いですね

おめでとうございます

私は還暦?何も無かった···。(笑)

ホテルでディナーも良いですが
知った居酒屋さんが良いですね。(笑)

明日も続く?(笑)
古希かぁ。。。 (大ペケ)
2024-05-13 19:29:25
いや、おめでとうございます!なのですが、
我が身に置き換えてみると、近付いて来ている
年齢でもあるし、昨年からの体調を鑑みた場合
生きてるんだろうか…なんて思っちゃったり。

葬送のフリーレン、あのGACKT様も絶賛とか
聞きました。私はテレビ放送が終わる頃になって
見てみようかと思う程の後発でした。
なにかの機会で話のタネになるかも知んない
から勉強半分でしたけど、動画配信で全話
みたw

大都会の夜景って凄いですよね。通常、ヒト
が見渡せる水平線って20km先って事らしい
のですが、ここまで高い所へ登っても、
ずーっと都会の電飾なんですね・。・。・。
田舎者には想像も付かぬ。
Unknown (tomo69163)
2024-05-13 20:03:25
sinjyusaiさん .こんばんは。
そうですか、「還暦祝い何も無かった」これ、随分と心強いお言葉です。
何か祝いってせねばならぬって、つい思ってしまいます。
でもsinjyusaiさん ちのように、毎日パーティ🎈が1番ですね。
今回のディナーは品川家族への逆お礼です。
ディナーの翌日、私たちのデートの様子も追加アップしておこうかしら🤭
また、有楽町のガード下に行きました。
それでいっぱい駆けつけてからさいたまのおうちパーティに行きました。
私はそれほど呑まなくなったのに、旦那さんについ付き合ってしまいます🤗
Unknown (tomo69163)
2024-05-13 20:27:21
大ペケ様、こんばんは。
体調が崩れてくると不安になります。古希は取り敢えずクリアしましたが、喜寿が心配な私の気持ちと一緒ですね。でも私、生きているうちにいろんなことしなくちゃとも思っています。
大ペケ様は、カメラ撮影にさえも支障が。側の私まで心配になります。一刻も早いご回復をお祈りいたします。
さてと
葬送のフリーレンをご存じとは‼️
ポケモンgoのイベント、トミカのイベントなどと盛りだくさんの池袋サンシャインでしたが、葬送のフリーレンも凄かったです。行列やトークショー。
中学生の孫君は声優さんに会えただけで興奮していました。
この,夜景はサンシャイン59階からです。雲に覆われることが多いので、瞬間的に遥か遠くまで見渡せました。
東京タワー、東京スカイツリー、さらには六本木にも。でも見る方向でいろんな夜景に出会えます。
私は田舎者なので、高い所とネオンが大好きです。
でもやっぱり山と海の壮大さとは違いますね。
大ペケさんのお写真楽しみにお待ちしております♪
Unknown (一年生)
2024-05-13 20:41:08
こんばんは一年生です。

古希おめでとうございます。

3回も祝ってもらっていいですね~

池袋の夜景綺麗ですね~

こんな所でお食事良いですね~

かなり高いとこから撮影してますね~
おめでとうございます! (寝子)
2024-05-13 21:49:28
古希
古来希なりという意味だそうですね
今じゃまだまだ若いお年です(・∀・)ウン!!
3回に分けてお祝いですかおぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)
いいですね~
おばあちゃま(おじいちゃまもか)愛されてますね
Unknown (tomo69163)
2024-05-14 05:39:59
一年生さん、おはようございます。
学生時代の一年生さんの池袋のイメージはどんなでしたか?
私は2000年4月のドラマ 池袋ウエストゲートパーク(長瀬智也)が強くて、当初孫君5号6号がそこに住むと行った時びっくりしました。駅周辺の雑踏と10分も経たないうちに落ち着いた雰囲気の町があって、気取らない面白い街だと思いました。年間パスポートを持っている孫達にとって、サンシャイン水族館が公園のような遊び場になっているのが可笑しいです。
改めて、住めば都ですね。
Unknown (tomo69163)
2024-05-14 06:03:41
寝子さん、ありがとうございます。
正直、みんな揃っての,お祝いが出来ない事にどこか拘っていました。
こうして3回も祝ってもらってと書いて頂き、お聞きしていたら、そうか、幸せな事なんだ‼️とようやく気づきました。お恥ずかしい事です。
そして愛されているという事にも気づいていませんでした。
愛されているんだを心の支えにまたしばらく頑張れそうですo(^▽^)o
まさに杜甫の思いですね。
素直に今ある幸せを大切に感謝する、古来希也だからこそそれを知るきっかけだったのですね。ありがとうございます(о´∀`о)

コメントを投稿