三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

ありがとうね

2012年04月18日 | 日記
今日は、富山時代の御友だちとランチ[m:49]

彼女とは、なんと[m:76]「一太郎、ロータス」時代からのお付き合い。
当時、パソコンよりも何とかという文章入力機器が全盛だった。
夫にパソコンを習うとややこしいので
職業訓練で始めた。

ブラインドタッチ[m:75]なんと言うんだったかなぁ、そんなことから始めていって、資格試験に向けて猛練習したなぁ。

彼女は、当時の優等生
今も 輝いていて いつまでも わたしの憧れです。


さてさて

昨晩、3番目さんの初給料。
(これを頂くまでは、親のすねかじり状態で)

くりこ庵の大きなたい焼きを買ってきてくれました。
より 甘く 美味しくいただきました[m:47]

これにて、親の務め修了なり

(いや まだまだ 続くことがたくさんあるけれど)

楽しい思い出をたくさんプレゼントしてくれた娘たちに


いっぱいいっぱい感謝です。

ありがとうね

コメント (9)

びっくり記録更新

2012年04月06日 | 日記
3月30日新潟の仕事を納めて新幹線に飛び乗る。
引っ越し荷物もそこそこに新生活が始まる。

4月2日から今日まで、長かったあぁ(笑)

引っ越し荷物がなくなりびっくり。
業者さんは、もともとが無かったといいたい雰囲気だ。
あんまり、ごちゃごちゃいう気はないが、
引っ越しトラブル数々あるらしいが、まさか!自分の身の上に起こるとは。



新しい職場は古巣のはずだったが、なんと!埼玉県のオフィスビル街(埼玉県にだってあるんだぞ)

家からバスに乗ったり、JRに乗ったり。階段だってあるし。


新潟では通勤時間3分を誇っていたが、それが仇となり万歩計は、2000歩超えるのがやっと。

気がついたら、!毎日8000歩を超えている

花粉症にもなった!ようだ


と、!!!だらけの一週間が今日で終わる。

相変わらず、仕事が終わり家路に急ぐ。
だって、毎日韓流ドラマ「善徳女王」があるんだ(*^^)v
仕事の疲れが吹っ飛んでしまうのです
コメント (2)