三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

残り物は

2008年05月31日 | 日記
雨ですが、


良い 休日です



お洗濯もぜぇんぶ 終わったし

お掃除も きちんと 終わったし



一週間の予定していた野菜の買い置きや冷蔵庫の整理もできて、すっきり空っぽだし♪


レポート 

レポート
レポート

頑張ります*(ショック)*
コメント

見たい映画は誰と行こうかな

2008年05月25日 | 日記
映画はいつ行きますか?

誰と行きますか?


行く相手によって映画は選ぶことが多いです。
でも、妥協せずに好きな映画を選べた時は 
わがままだけど 十分な満足感です*(ドキュン)*


1000円というときが狙い目です

よい映画なら1000円なんて言ったら叱られると思いますが、見に行って思っている以上の感動を貰うと


*(ハート目)*とっても 儲かったような気になります。


1000円あっという間に使ってしまいます。
感動や爽やかな気分や、楽しいわくわくを買うことができたと思うと
安くて ありがとうっておもってしまいます。

明日 1000円 何かで倹約します
コメント

CO2削減

2008年05月23日 | 日記
https://cgi2.nhk.or.jp/co2/index.cgi

毎度テレビねたですみません

『ご近所の底力』


企業の努力でCO2削減方向
なのに
家庭は3割り増し


だそうです


で、早速HPへ行きましたが
かなりの 成績で全国平均を大きく上回っていました。
排出量で(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
コメント

2回目のJR通勤

2008年05月21日 | 日記
通勤にJRを使う

車通勤と違う

意外と空想の世界にはまることができて快適

車の運転中にそれでは困るし。20代のころにへき地保育所勤務のときに経験したのみである。

へき地保育所のときはトトロの森ではないが、緑の中へと汽車は走って行ったが、今は林のごとくビル立ち並ぶコンクリートの中へと電車は呑み込まれる


田舎では縁日のときにしかこんな人出は見られない混雑を毎朝毎朝目にする。ま その一人に私もいるわけだけど。

何が言いたいかって言うと

車に乗らなくなってガソリン代節約しているよって・・・・ことじゃなくて

混雑の中で、一人妄想しているのも悪くないなぁ、電車通勤も悪くないなぁって言いたかった


かも
コメント

意地悪

2008年05月19日 | 日記
じいちゃん 

「ごみだしをしてやる」と言われて「玄関においてあげる」と言ってごめんなさい

「昼 なんでもいいぞ」と言われて「ラーメン」と言ったら「誰に出すつもりだ」と言ったから「あれ じいちゃん ラーメン大好きって言ったよ」と言い返してごめんなさい

「父さん(息子のこと)まだ帰ってこないのか、仕事が大変だな」と言ったとき「飲み会だよ、週明けから」と言い返したら

珍しく無言だった

爺ちゃんの一番大事な宝物をコケにした言い方をしてごめんなさい

この反省があまり実戦いや 生活に実践されなくてごめんなさい

by*(困る)*鬼嫁
コメント