情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

天皇に新聞が敬語を使うべきか?~価値観の強制にならないか?

2006-06-08 18:47:55 | メディア(知るための手段のあり方)
共同通信(ここ←)によると,【小坂憲次文部科学相は8日午前の衆院教育基本法特別委員会で、天皇、皇后両陛下が公園を散策されたことを報じた一部の新聞記事で敬語表現がなかったことについて「新聞だから、字数が限られているから、で済まされる問題ではない。敬語を使うべき方には敬語を使い、親しみを持つために使う言葉と敬語をうまく混ぜて伝えることが必要だ」と述べ、記事を批判した。】という。

早速,委員会のビデオを見ようと思ったが,なぜか,衆議院TVでは,本日の教育基本法特別委員会のビデオは流されていない…。

ビデオで確認できないが,問題にされた記事は,朝日新聞の次の記事だと思われる。

※その後,確認したら,保利耕輔が,国民統合の象徴である天皇陛下については敬語が必要なのではないか,という趣旨で質問したもので,まさに下記の記事が取り上げてあった。

■■引用開始■■
両陛下がお忍びで皇居外を散策(ここ←)
2006年 5月15日 (月) 06:07
 天皇、皇后両陛下は14日朝、皇居近くの北の丸公園をお忍びで散策した。両陛下は朝食前に皇居内を散策するのが日課だが、「外出」を伴った散策は極めて異例。宮内庁によれば、最近では03年8月に皇居外苑を散策して以来という。

 両陛下は出かける際に同公園そばを通ることが多く、以前から公園内での散策を希望していたという。この日、ともに軽装の両陛下は皇居・北側の乾(いぬい)門を徒歩で出発。途中の横断歩道では、赤信号で信号待ちする珍しい光景も見られた。数分で公園に到着した後、約30分間、植物を見るなど散策を楽しんだ。

 両陛下の姿に公園に居合わせた人は一様に驚いた様子だったが、両陛下は「おはようございます」と声をかけていた。犬の散歩中だった主婦は「母の日に合わせ、天皇陛下から皇后さまへのすてきなプレゼントになったのでは」と話した。
■■引用終了■■

上記共同によると,【安倍晋三官房長官はこれに関連し「個人的には」と前置きした上で「ここで敬語を使わなければ誰に敬語を使うのかと感じる。感じ方を強制するわけではないが、政治家個人としては違和感がある」と述べ、天皇、皇后両陛下を報じる記事に敬語を用いないことに疑問を示した。
 同時に安倍氏は「陛下への敬語の使い方は(報道)各社でニュアンスが違う。使い方に対して政府がとやかく言うべきではない。各社の判断と思う」とも述べた。】という。衆議院TVを見ても確かにそのような趣旨の発言をしている。

しかし,新聞が天皇を敬語を使うべき存在だと決めることの問題性については,いかに考えたらいいのか?

また,そもそも,個人的には,上記朝日の記事には違和感はない。

この国会答弁によって,朝日に対して,批判的なメッセージが届くと思う。私は,そのようなメッセージに負けないようにという応援メッセージを送りたい。



※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (新党を欲する人)
2006-06-08 23:45:24
天皇記事敬語問題に見えるのは、検閲まがいの国家による言論統制 思想統制です。

あきらかに、共謀罪 教育基本法 国民投票法等一連の自民党独裁立法パッケージのスタンスで、自民党が膨張している証拠です。





先生にお聞きしたいことがあります。

憲法前文の第一項には、最後文末に、現行憲法に反する一切の「憲法 ・・」は、排除するとありますが、

今回の自民党提出法案の内容と強引な手続きは、前文の戦争放棄 平和主義 民主主義等 一切の現行憲法の価値を否定している蛮行だと思うのですが。



少なくとも、公務員の憲法遵守99条の趣旨は、まったく無視されているとしか思えません。

非常に怒り心頭です。





そして、この場合、国民はどのように争うべきでしょうか。

政治的解決以外の方策 法的追求はなしえないのでしょうか。



先生のような、国民のために政治を追求する方は、本当に立派な方だと思います。



もっと多くの「今何が起きているかを良く知っているはずの」法曹人が関与しなければならないと思う現況なのに、肩透かしです。



先生 今後も頑張ってください。

返信する
敬語がウルサイ (デカルト)
2006-06-09 16:30:46
最近、無闇に敬語を使う輩が増えて鬱陶しい。

脳タリンな閣僚や議員は「小泉首相がおっしゃられるように・・」とTV等で語っている。しかし、国会を会社に例えれば、議員達は社員、首相は社長であり、主権者である国民はお得意様である。従って議員達は国民に対して心から謙る必要があり、「小泉が申しておりますように・・」と言わなければならない。天皇も国民の統合の象徴なので、同等であり、主権者である国民は、面と向かっている時以外は敬語を使う必要は無い。

返信する
続き (デカルト)
2006-06-09 16:44:49
歴史上の人物(特に天皇に対して使う場合が多い)に敬語を使うのは止めてほしい。

関西のおばさんたちの世間話ではないのだから。
返信する
どうなっているんでしょう? (o_sole_mio)
2006-06-10 00:48:42
TBありがとうございました。



今回の発言の経緯もこちらで初めて知りました。

私も取り上げられた記事よりも後の政治家のセンセイ方の発言の方がはるかに違和感がありました。

今日も小泉首相が「就遊館を見た方がいい」と言ったような発言をされたということが報じられましたし、一体どうなっているのかな、と少々気がかりです。
返信する
別に良いんでない? (権兵衛)
2006-06-10 11:58:16
敬語を使えと言うのも間違いだけど

使うなというのも、極端じゃな。

憲法にも書いてある



天皇は国民のアイドルである





…書いてないか(笑)
返信する
憲法には天皇と書いてある! (愛国者)
2006-06-17 22:04:59
小坂サン、憲法の学習を義務教育から受けなおしてください。天皇さまとか、天皇陛下とか皇太子様などとは憲法には書いてありません!

テストに出ていたら、零点ですね。学力不足国会議員は、一挙にレッドカード・即退場!ですね。国民に範をたれる資格なし!

こんな人が愛国心を説教するのですから、末期的です。こんな人に日本の教育を任せるわけにはイカン!選挙区の皆さん、教員の皆さん!罷免もしくは落選させましょう!

因みに、金正日将軍様と言って揶揄しているメディアが、愛子様ではなく、愛子さまって言っている!これってこかしいですよね!愛子ちゃんでもいいじやん!
返信する
おもしろくない冗談をひとつ (デカルト)
2006-06-18 04:39:27
私は愛子ちゃんより、アイボー(愛坊)がいいと思います。ロボットみたいで可愛いでしょう?



話のついでにクイズ・・・「言いなりのロボットのような人間が国中に溢れているのに、なぜ、日本はロボット造りに熱心なのでしょう?」

答え・・・・・・・・・「めざせ! ロボット大国」
返信する