湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

4/3 岩手・宮城の高齢者介護団体をネットと併行して調べている/花見は任せることが出来た!

2017-04-04 05:57:57 | 地震津波災害ボランティア

2017/04/03 記
--------------
情報収集のため、岩手・宮城の沿岸部の高齢者施設のサイトや新聞情報を、現在コンタクト中の地域ネットと併行して調べている。書籍関係は、発災時の被災経過の体験ルポがほとんどで、入所者さんとのエピソードや、被災直後の救命措置や、避難生活サポート、被災職員救援という再建までの視点がないことに気づかされる。これは単なる偶然ではなく、プライバシーの保護の話でもない。何を伝えたいのかということについて、今後の同業者・関連の方々につなぐ課題を再構成し提起するという、論点抽出のプロセスが成り立っていないからなのだ。

何とか端緒をつかめたのは、いずれも大きな団体で地域ネットも重なっている。小規模団体施設が半壊レベル以上の被災をしたところは、悲しいことに、消息が分からない。関連行政課に被災後の情報を求めている。今、長期滞在支援の関係者の連絡先を先方の承諾の上、紹介してもらった。成果ではなく抱える課題と拮抗する現状を知りたいのだが、なかなか近づけないので、外部から覗き込んでいる感じなのだ。

-------

案の定、母の花見は木曜日となり、我が家まで送迎してくれるという話になった。先方は家族が同行を拒否したとかで、奥さんと専属看護師さんの4人。鎌倉山・葉山のスポットのドライブだとのこと。医者だから任せてもいいとの言葉に甘えて、母をお願いした。車に5人は、きついという話のようだ。自由が出来たので、4/8のシンポの前後に霞ヶ関周辺の用事(結局日本財団?)の下準備をすることに。石巻に脱出できたら最高だったのに…。

明日は「火曜災害ミニカフェ」、曜日移転リニュアルの1回目。17時から橋本の対面指導。

「盲・ろうの3.11被災者シンポ」のルポ映像を上映して、論点を語る。(相手がいれば)ハートネットTVは、いい番組を流している。

夜間傾聴:ひとり

(校正1回目済み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする